13日(火)。本校は毎週火曜日に低学年も6校時まで学習をしていることから、すべての学習が終了した時間(一斉下校の時間)に合わせて、保護者への「引き渡し訓練」を実施しました。
例年、梅雨の時期が早まっていることと、梅雨前線による降雨線状帯の発生から「大雨警報」が発表されることも増えていることから、新1年生も学校に慣れてきたこの時期に「引き渡し訓練」を実施しています。実際、令和6年度は6月の下校時に大雨警報が発表され、「引き渡し」を行った経過があります。
本校は、事前に保護者から提出された「引き渡しカード」を活用し、スムーズかつ安全、確実に保護者への「引き渡し」ができる体制の構築を目指しています。「引き渡し」がない方がいいのですが、もしもに備えて学校も子どもたちも保護者にとっても、方法を再確認するよき訓練となりました。
「引き渡し訓練」を実施
