安全な学校生活を自分たちの行動から作り出す!

健康安全教育

 保健環境委員会が校内安全マップを作成しました。校舎内を見回ったり、自分たちの経験を振り返ったりしながら、「ここは〇〇すると危ないなあ。」「ここで○○している人がいたけど、危なかったなあ。」など、危険な場所について話し合いました。それを全校に発信して、『みんなで安全な学校生活を作り出そう!』ということになって作成したのが校内安全マップです。
 「校長室前の廊下は、天気によって濡れていることがあるから、走ると危ない」「音楽室には段差があるから、下を見てしっかり歩こう」など、児童ならではの視点で、危険な個所を発見し全校生に発信しました。
 自ら安全な学校生活を作り出そうとする行動が、何よりも素晴らしく思います。ご来校いただいた時には、ぜひご覧になってください。

タイトルとURLをコピーしました