1月16日(月)、5年生は講師の方をお招きし、親子で情報機器(インターネット、スマホ、SNS等)の正しい使い方や、様々なトラブルに巻き込まれないための(加害者にも被害者にもならない)学習をしました。情報化が進む中、便利な反面、知らない間に他人や自分自身を傷つけてしまうこともあるということも、実際の事例をもとにわかりやすく話してくださいました。
お話を聞いたあと、親も子もグループになって、約束を守ることやルール作りの大切さを話し合いました。講師の先生は、「このように親子で話し合う場を設定していくことが、とても大切なことです」とグループの話し合いに入りながら、保護者からの質問に答えたりアドバイスをしたりしてくださいました。
5年学年PTA(みんなで道徳)
