特別活動(異年齢、児童会活動 等) 3年主催 ニコニコ班遊び 3年生が企画と運営を行うニコニコ班(縦割り班)遊びがありました。 まだまだ気温が高く熱中症の心配もありますので、今回は全て教室でできる遊びを3年生が考えました。 どの教室からも、子どもたちの笑い声や楽しそうな声が聞こえてきて、笑顔があふ... 2025.09.12 特別活動(異年齢、児童会活動 等)
学習 東小トレーニング(東トレ)始まっています! 掃除が終わったあとの10分間、基礎学力の向上を目指し、2学期も「東トレ」を始めています。 1学期は、主に簡単な四則計算を中心とした計算音読をペアで聞き合い、早く言えるようになったことがわかるように、時間を計ったりグラフにしたりしてきまし... 2025.09.12 学習
健康安全教育 防犯訓練を実施しました! 2学期最初の避難訓練は、不審者対応訓練(防犯訓練)です。 夏季休暇中に、南丹警察署のスクールサポーターにお世話になり、防犯のための教職員研修を実施しました。万が一に備え、様々な想定をした訓練を重ねていくことの大切さを実感した時間となりま... 2025.09.12 健康安全教育学校行事
健康安全教育 食事ついて考えました!~食育指導~ 2学期も、栄養教諭の迫先生にお世話になり、食育指導を実施しました。 低学年は、「しょくじマナーについてかんがえよう」をテーマに、楽しい食事につながるマナーを考えたり、おはしの正しい持ち方を練習したりしました。 中学年は、「おやつについて... 2025.09.12 健康安全教育