1年生の部活動と下校の様子
今週は本日まで家庭訪問を行いましたので、午後は部活動となりました。1年生も部活動に正式入部して1週間が過ぎ、少しずつ部活動に慣れてきたところだと思います。バドミントン部では3年生の男子生徒が、1年生に見本を見せながら、丁 […]
作文スキルアップ講座
中学生の『書く力』の向上を目指して、作文スキルアップ講座を実施しました。本日は講師として、長い間、南丹市立中学校の国語の先生として勤務されていた中村 恵子先生にお越しいただき、「小論文」の書き方のコツ、ポイントを教えてい […]
部活動ミィーティング
本日から、1年生が部活動に正式入部となり、部活動ミィーティングを持ちました。野球部には2名、バドミントン部には2名、フリースポーツ部には7名の1年生が入部しました。今週末には、野球とバドミントンの南船大会があります。それ […]
総合学習&生徒会専門委員会
総合的な学習の時間のオリエンテーションを行いました。和知中学校では、総合的な学習の時間に『伝統文化(和知太鼓か和知人形浄瑠璃の一つを選択)』と探究的な学習『和知ゼミ』に取り組んでいます。本日は、それぞれの学習内容について […]
全国学力・学習状況調査
本日、3年生を対象に全国学力・学習状況調査が実施されました。今年の試験科目は、国語、数学、英語の3教科です。いろいろな知識を組み合わせて解く、総合的な問題もあり,難しい問題もありましたが、最後まで真剣に問題に取り組んでい […]
発育測定と部活動体験2日目
2校時に発育測定を行いました。どの学年も整然と測定をすることができ、あっという間に終わりました。昨年と比べて、一喜一憂している姿もありました。新入生もしっかりと挨拶等ができていました。 放課後は、2回目となる部活動体験で […]
新入生オリエンテーション
生徒会本部が企画・運営する、本年度の新入生オリエンテーションを実施しました。 最初に生徒会本部の取組、生徒会活動の紹介、委員会活動(生活委員会、美化委員会、図書委員会、文化委員会、保健委員会、選挙管理委員会)の紹介を行い […]