子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業
2024年12月4日
昨日、子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業を行いました。今年度、和知中学校に来ていただいた先生は、総合地球環境学研究所の阿部健一先生で、『フェア トレード 「物」から物語へ』というテーマで、生徒たちに講演をしていただきま […]
高校の先生による出前授業
2024年12月2日
放課後に高校の先生に来ていただき、授業を行っていただきました。本日来ていただいたのは、亀岡高校で国語の教師として勤務されている遠藤拓人先生で、昨年に引き続いて2年連続で、和知中学校に来ていただきました。今日の内容は、高校 […]
銀杏プロジェクト 袋詰め作業
2024年11月29日
期末テストが終わりました。「今回のテストは、今まで以上に、最後までしっかり家庭学習に頑張りました」という生徒がいる一方で、3日目までは、なかなか集中力が続かなかった生徒もいるようでした。テスト後の授業で、早速テスト返却が […]
期末テスト2日目&下校の様子
2024年11月28日
今日も期末テストでした。どの学年の生徒も,時間一杯、あきらめることなく問題文に集中していました。朝は寒かったですが、生徒が下校するときには日差しも出て、暖かくなり、明るく元気に先生と会話をしながら、帰って行く生徒がいまし […]
明日からいよいよ期末テスト
2024年11月26日
今日は午後から、強い雨が降り、大変寒くなってきました。明日から、2学期の期末テストが始まります。各学年の授業を参観に行くと、テストに向けてのテスト勉強をしているクラスがありました。テスト前で部活動はありませんから、今日は […]