和知中ニュース
PTA年度末合同役員会

2月16日(金)にPTA年度末合同役員会を開催しました。和知中学校PTAでは、年度末に総会を行っていませんので、この合同役員会が総会に替わるものとなります。本部役員から、本年度の活動報告、決算報告、そして、各学年、専門委 […]

続きを読む
和知中ニュース
前期選抜入試無事終了

昨日と今日の2日間実施されました公立高校の前期選抜入試が無事終了しました。受検した3年生は大変お疲れ様でした。和知中生全員が遅刻や欠席もなく受検を終えることができました。結果は神のみぞ知るところではありますが、早速、今日 […]

続きを読む
和知中ニュース
ストレスマネジメント(1年)

本日、1年生がストレスマネジメントの学習を行いました。人間には何かを考えるときに、くせがあり、偏った考え方をすることがあります。自分のくせを知って、幅広くいろいろな視点から考えることができるように、今日は、友達との間で起 […]

続きを読む
和知中ニュース
前期選抜入試の前日となりました

先週末に私立高校の入学試験が終わり、いよいよ明日は前期選抜入試となりました。私立高校と続けて受験する人と今回初めて受験する人など様々ですが、精一杯頑張ってきてほしいと思います。今日の6時間目には、明日に向けての諸注意を行 […]

続きを読む
和知中ニュース
『総合的な学習の時間』発表会

本日、町内3中学校と須知高校生による総合的な学習の時間の発表会『京丹波町ジュニア世代の学びと提案発表会』が行われました。和知中学校からは、半年間にわたって取り組んできた『和知ゼミ』の発表を3年生の2名の生徒が、代表して行 […]

続きを読む
和知中ニュース
私学入試前日指導

9日(金)の6校時に、明日の私立高校入試に向けての前日指導を行いました。日程や持ち物、心構え等を確認しました。3年生教室は、休み時間も問題を教え合うなど、最後の追い込みに必死になっている様子でした。いつもよりも緊張してい […]

続きを読む
和知中ニュース
3年出前授業&2年ストレスマネジメント学習

3年生は,『中高連携授業』の一つとして、本日亀岡高校の国語科の先生に来ていただき、授業をしていただきました。内容は、論説文の読解で、間近に迫った私立入試や公立の前期選抜にふさわしい内容でした。文章を抜き出して答える問題で […]

続きを読む
和知中ニュース
いよいよ入試が近づいてきました

今週末の2月10日には、私立高校の入学試験、来週の2月15日、16日には公立高校の前期選抜入試が迫ってきました。また、前期選抜の志願者数が発表されました。1,2年生の教室でも担任の先生から、入試についての説明もありました […]

続きを読む
和知中ニュース
学年行事が盛りだくさん

今日は、学年ごとの行事が盛りだくさんの一日でした。1年生は、5,6校時に家庭科の調理実習を行いました。メニューは『鮭のムニエル』と『ミネストローネ』でした。各班ごとに手際よく調理をし、約1時間でどの班も完成することができ […]

続きを読む
和知中ニュース
生徒総会

本日、令和5年度第2回生徒総会を行いました。今回は、まとめの総会です。生徒会本部、専門委員会、学年から今年度の成果と課題を発表しました。その後、今年の生徒会本部が重点的に取り組んできた校則の改定についての提案があり、全員 […]

続きを読む