和知中ニュース
福祉体験学習(1年生)

本日、京丹波町社会福祉協議会地域福祉課より山﨑様、長老苑より榎川様、ふない聴覚言語障害センターより木村様、点字体験講師として太田様、手話体験講師として梅原様にお越しいただき、福祉体験学習を行いました。3時間目は、「少子高 […]

続きを読む
和知中ニュース
町議会議員さんとの合同授業

先週の金曜日(11月1日)に、2年生の社会の授業で、京丹波町の議会議員さんに和知中学校にお越しいただき、生徒と一緒に合同授業を行いました。今回お越しいただいた議員さんは、梅原好範議員、東まさ子議員、西山芳明議員、隅山卓夫 […]

続きを読む
和知中ニュース
プロの音楽家による合唱指導

昨日、プロの音楽家(メゾソプラノ歌手)に和知中学校に来ていただき、合唱の指導をしていただきました。来ていただいた先生は、林美智子先生で、国内外の主要なオーケストラと共演をされ、人気、実力ともに群を抜くメゾ・ソプラノ歌手と […]

続きを読む
和知中ニュース
銀杏プロジェクト

今年もランチルーム横の銀杏の木にたくさんの実がなりました。そこで、今年も銀杏プロジェクトを行います。今日は、銀杏の実の洗浄を生徒と教師で行いました。「昨年より匂いはちょっとましかも?」等と言いながら、でもさすがは和知中生 […]

続きを読む
和知中ニュース
京都丹波美術工芸教育展

10月26,27日に京都丹波美術工芸教育展が園部の京都伝統工芸大学校で開催されました。和知中学校からは5人の作品が入賞しました。立体作品の部では、特選京都府教育委員会教育長賞に3年生 小西麻結さん、佳作に2年生 藤田柚希 […]

続きを読む
和知中ニュース
口丹野球新人大会

10月26日(土)に口丹波中学校軟式野球新人大会が亀岡運動公園野球場にて開催されました。夏休み明けすぐの南船大会以来、久しぶりの公式戦でしたが、合同チームを組む瑞穂中学校と和知中学校それぞれの選手がとてもよく頑張っていま […]

続きを読む
和知中ニュース
口丹新人バドミントン大会

10月26日(土)に口丹新人バドミントン大会が開催されました。3年生がたくさん引退をしたので、和知中学校は5人だけの出場となりましたが、5人全員が精一杯、頑張りました。男子は団体戦と個人戦に出場し、女子は個人戦のみに出場 […]

続きを読む
和知中ニュース
赤ちゃんふれあい授業

2年生では、先週から、性に関する授業、いのちの学習を進めてきました。本日はその最終日。実際に和知に住んでおられる2組の赤ちゃんと保護者の方に中学校に来ていただき、中学生が赤ちゃんとふれあう体験を行いました。2つのグループ […]

続きを読む
和知中ニュース
全校学習タイム(全校フリスタ)

10月から水曜日の6時間目は、全校学習タイム(全校フリスタ)を始めています。教科は、英語と数学で、今日は英語の1回目でした。1年生から3年生までのプリントをたくさん準備をしておき、自分が理解が不十分だと感じる分野のプリン […]

続きを読む
和知中ニュース
助産師さんに来ていただき、講話をしていただきました。(2年生)

本日は、10月24日(木)に実施予定の赤ちゃん触れあい授業にむけて、京都府助産師会より谷垣律子様に来ていただき、ご講話いただきました。いのちが誕生することの奇跡、赤ちゃん自ら体勢を変えながら生まれてくる不思議、お産の大変 […]

続きを読む