人権学習参観

地域の方に人権学習を参観していただきました!

今週から始まった人権学習週間。どの学年も終盤の「行動する」に向かうための授業が進んでいます。今日6月13日(木)3時間目は桃映地域の児童館、会館の方を始め、多くの方に人権学習の授業を参観していただきました。どの学年、学級も担任の先生の発問に対して真剣に意見を交わしたり、具体的にどのような行動が自分にはできるのかを考える時間になりました。

授業を参観していただいた方々からは、学級のみんなが肯定の気持ちを持って意見を聞けていたり、全体的に落ち着いた中でも活発な意見交換ができていて学級の雰囲気がよいところを褒めていただきました。ここでの学びを明日以降の学校生活に活かして人権がいつまでも大切にできる学校をみんなで創っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました