14枚で子ども1人が学校に通えます
桃映中学校生徒会では、ユネスコの世界寺子屋運動の取組に賛同して今年も「書き損じはがき回収」を行います。書き損じはがきとは、「失敗した・出しそびれた・使用しなかったハガキ」です。
「書き損じはがき14枚→子ども1人が学校に通える」「書き損じはがき25枚→子ども3人がウイルスの予防接種を受けられる」ことになります。
○回収期間:1月18日(木)~1月26日(金)
ぜひ、ご協力よろしくお願いします。






14枚で子ども1人が学校に通えます
桃映中学校生徒会では、ユネスコの世界寺子屋運動の取組に賛同して今年も「書き損じはがき回収」を行います。書き損じはがきとは、「失敗した・出しそびれた・使用しなかったハガキ」です。
「書き損じはがき14枚→子ども1人が学校に通える」「書き損じはがき25枚→子ども3人がウイルスの予防接種を受けられる」ことになります。
○回収期間:1月18日(木)~1月26日(金)
ぜひ、ご協力よろしくお願いします。