今日の給食 9月4日(月)の給食 今日の肉じゃがは、約350個のじゃがいもが使われています。大きな釜で煮るので、味がしみておいしいですね。 ・ごはん ・牛乳 ・肉じゃが ・わかめの酢の物 2023.09.04 今日の給食
今日の給食 9月1日(金)の給食 たぬき汁には、たぬきの肉のかわりに、こんにゃくが入っています。肉食を禁じられたお坊さんたちが考え出した料理なのだそうです。 ・ごはん ・牛乳 ・白身魚のみそマヨ焼き ・たぬき汁 2023.09.01 今日の給食
今日の給食 8月31日(木)の給食 「チリコンカン」はアメリカでよく食べられている料理です。ひき肉と豆とチリパウダーを使っているのが特徴です。 ・味付けパン ・牛乳 ・チリコンカン ・オニオンスープ 2023.08.31 今日の給食
今日の給食 8月30日(水)の給食 鶏肉は、筋肉をつくるたんぱく質を多く含んでいます。今日は大根おろしに、ゆず果汁で味付けをしています。さっぱりとしておいしいですよ。 ・ごはん ・牛乳 ・焼き鳥のおろしポン酢かけ ・なすのみそ汁 2023.08.30 今日の給食
今日の給食 8月29日(火)の給食「2学期最初の給食」 夏休み明け最初の給食となりました。今日のごまドレッシングサラダに水菜が入っていたのがわかりましたか?シャキシャキとした歯触りがよかったですね。共同調理場の皆様、いつもありがとうございます。2学期もよろしくお願いします。 ・とりとご... 2023.08.29 今日の給食
今日の給食 7月19日(水)の給食「1学期最後の給食」 今日のカレーに入っている野菜は、いつもとは違います。かぼちゃやなす、赤ピーマンなどの夏野菜が入っているのが分かりますか?季節の野菜もしっかりと食べましょう。 ・ごはん ・牛乳 ・夏野菜カレー ・フルーツヨーグルト 本日で... 2023.07.19 今日の給食
今日の給食 7月18日(火)の給食 厚揚げは、木綿豆腐をカットして、油で揚げて作られています。今日は、中華風の味付けにしてあります。 ・ごはん ・牛乳 ・厚揚げの中華煮 ・はるさめスープ 2023.07.18 今日の給食
今日の給食 7月14日(金)の給食 ホイコウロウは、中国の料理で、野菜たっぷりの炒め物です。華風和えとは、中華風の味という意味です。 ・ごはん ・牛乳 ・ホイコウロウ ・キュウリの華風和え 2023.07.14 今日の給食
今日の給食 7月13日(木)の給食 今日は、豆入りのキーマカレーです。「キーマ」とは「こま切れ肉」という意味で、作り方や材料に決まりはないそうです。 ・ナン ・牛乳 ・豆入りキーマカレー ・大根とツナのサラダ 2023.07.13 今日の給食
今日の給食 7月12日(水)の給食 サバの竜田揚げは、2回目の献立です。土しょうがやしょう油、みりんで下味を付けたサバをカラッと揚げています。骨に注意してよくかんで食べましょう。 ・ごはん ・牛乳 ・サバの竜田揚げ ・五目汁 2023.07.12 今日の給食