今日の給食

今日の給食

10月3日(火)の給食

 今日は中華献立です。給食では、様々な国の料理が登場します。給食から世界の料理にも興味を持ってくれると嬉しいです。 ・チャーハン ・牛乳 ・もやしの中華サラダ ・ワンタンスープ
今日の給食

10月2日(月)の給食

 ごぼうは、土の中で育った根の部分を食べます。身体に良い食物繊維が豊富で、きんぴらや煮物、汁物などに欠かせない食材で、香りが良いのも特徴です。今日は油で揚げてから、から揚げにしてあります。 ・ごはん ・牛乳 ・ごぼうのから揚げ ・大...
今日の給食

9月29日(金)の給食「うじたわらの日献立」

 「鶏の古老柿だれ」は、町制施行60周年を記念して考えられたものです。町の代表的な地場産物である「古老柿」をたれに使っています。  ・てん茶ごはん ・牛乳 ・宇治田原野菜の柿酢和え ・鶏の古老柿だれ ・すまし汁
今日の給食

9月28日(木)の給食

 ナポリタンとは、茹でたスパゲティを玉ねぎ、ピーマン、ウインナーなどの具材とともに炒め、トマトケチャップで調味された日本発祥のパスタ料理です。  ・黒糖パン ・牛乳 ・スパゲティナポリタン ・白いんげんのクリームスープ
今日の給食

9月27日(水)の給食「お月見献立」

 今週の金曜日(9/29)は、中秋の名月です。この日は、いもなどの収穫を祝う日でもあります。今日は、さつまいもを炊き込んだ「いもころごはん」と、うずら卵を月に見立てた「月見汁」です。きれいな月が見えるといいですね。  ・いもころごは...
今日の給食

9月26日(火)の給食

 イカはタンパク質が豊富で低カロリー食材と言われています。タンパク質は、骨や筋肉のもとになります。今日は油で揚げて、カレー風味に味付けされています。お味はいかがですか?  ・ごはん ・牛乳 ・イカのカレー揚げ ・さつま汁
今日の給食

9月25日(月)の給食

 今日のごはんに、プチプチした粒が混ざっているのがわかりますか?このプチプチするのは米粒麦といって、米のような形の麦です。お腹をきれいにする食物繊維が多く含まれています。  ・麦ごはん ・牛乳 ・ハヤシライス ・ポテトサラダ
今日の給食

9月22日(金)の給食

 「すき焼き」は、肉に砂糖としょうゆで甘辛い味付けをした、日本独特の料理です。最近では、世界中に知られる料理になりました。今日は鶏肉のとりすきです。  ・ごはん ・牛乳 ・くきわかめのきんぴら ・鶏すき
今日の給食

9月21日(木)の給食

 今日の和風サラダは、大人気メニューです。「また、給食に出して欲しい!」とリクエストがたくさんありました。他にも皆さんのリクエストを大募集しています。  ・ミルクパン ・牛乳 ・米粉と豆乳のシチュー ・和風マカロニサラダ
今日の給食

9月20日(水)の給食

 田原みそスープは、児童の考えたメニューです。みそ以外にしょうゆや鶏ガラスープが入っているのがポイントです。  ・ごはん ・牛乳 ・ちくわの磯辺揚げ ・田原みそスープ
タイトルとURLをコピーしました