網野学舎

 茶道部では、礼法室にてお点前の練習、お菓子やお茶出しなどの練習をしています。もちろん、お茶やお菓子のいただき方を学ぶのも茶道にとっては大切なおけいこです。
 唯一の2年生である部長の川戸唯さん(2年3組・網野中)は、「私はコロナの影響で入学後からずっとお点前の機会がありませんでしたが、この秋からようやくお茶席などの実践の場が増えてきて嬉しいです。1年生達はクラスが違えども、みんな仲良く、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく活動してくれています。私は唯一の2年生として後輩達のお点前が上達できるようにと心を配っています。これからも気負うことなく、楽しく茶道に取り組めることを一番に、皆が正しく美しい礼儀や作法が習得できるよう、部長として後輩のお手本となって頑張っていきます。」と頼もしく語ってくれました。


 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.