SAGANO BLOG

9月20日(土)嵯峨野高校進学説明会を行ないました。

吉村 要 校長は挨拶に続けて、高校受験のことだけを考えるのではなく入学した高校で何ができるかをしっかり考えて学校選びをしてほしいと話しました。その後、森田 教育推進部長が嵯峨野高校の入学者選抜概要について説明しました。


続いて国語・数学・英語・理科・社会(地歴公民)の本校教諭がそれぞれ、嵯峨野高校「京都こすもす科」の独自学力検査問題の出題意図、出題傾向、そして、どのような姿勢で勉強に取り組んでほしいかということを説明しました。


また、今年入学した1年生が、嵯峨野高校の魅力や、合格に向けてどのように勉強したか、そして成功の秘訣などを"熱く"語ってくれました。


今回の説明会も、生徒の広報委員が、受付・司会・会場までの誘導・会場整理・施設見学の説明・在校生による相談コーナーなどに分かれて大活躍してくれました。

 
 
Copyright (C) 京都府立嵯峨野高等学校 All Rights Reserved.