SAGANO BLOG

文化祭1日目午後の様子です。
14時頃までクラス発表を行い、その後はクラブの発表を行っています。

3年生の発表は、クラスそれぞれのカラーがあります。

発表前の裏方(照明担当)。キャストももちろん重要ですが、照明や音響も重要な役割ですね。

3年生は15分間の発表ですが、短い時間にも濃密な内容で観客を沸かせます。

クラブ発表の様子です。

軽音楽部は、2日間多くのバンドが音楽室でライブを行っています。

茶道部はお茶会、呈茶を。参加者は本格的なお手前に少し緊張気味?

狂言部は、演目「附子」を見事に演じています。

体育館に向かう生徒たち。
今年度、クラス発表は各クラスごとに指定席、クラブ発表は事前配布のチケット制で、感染症対策を取っております。

発表がはじまるまでのワクワク感。生徒たちも楽しんでいる様子が伝わります。

吹奏楽部は体育館で大迫力の演奏をしてくれました。

ダンス同好会は、観客にペンライトやサイリウムの準備をしてもらっていました。
アンコールでは、全員でBTSのDynamiteをダンス!

 
 
Copyright (C) 京都府立嵯峨野高等学校 All Rights Reserved.