10月22日(木)、1年生と3年生合同でキャリア・ワークショップを行いました。
このワークショップは10人前後で1年生・3年生混合のグループ(全59グループ)をつくり、1年生が先輩の3年生に進路のことや嵯峨野高校での学校生活に関して質問し、3年生がそれに答えるというものです。
今年は特に1・3年生の関わる場面が少なかったこともあり、このLHRは貴重な交流の場となりました。
3年生は1年生が事前に提出した質問内容を読んで準備をしており、熱く自分の学校生活を語る姿もみられました。1年生は緊張している人もいましたが、熱心にメモをとる生徒も多く見られ、活発に3年生と話をしていました。
マスク着用やグループでの距離にも配慮しながら、無事終了しました。1年生は今回の3年生のアドバイスを生かして、今後の学校生活を前向きに過ごしてほしいと思います。3年生にとってはこれまでの学校生活を振り返る機会にもなったので、卒業までの時間を有意義に過ごせるようにしてほしいと思います。