SAGANO BLOG

最近の投稿

  • 情報Ⅰ 探究学習
    3学期の情報Ⅰの授業(1年生)では、SDGsをテーマにグループで探究学習に取り組みました。 まず各グループで探 […]
  • 令和4年度終業式
    3月20日に終業式を実施しました。感染症対策の緩和に伴い、本校も実に3年ぶりの体育館で全学年がそろい、対面で終 […]
  • サイエンスレクチャー「企業における研究」
     3月14日の午後、大塚製薬株式会社 大津栄養製品研究所の所長 甲田哲之様から「企業における研究」について、生 […]
  • 令和4年度卒業式を挙行しました。
    令和5年3月1日、暖かな日差しの中、卒業式を挙行しました。 入学と同時に新型コロナ感染症のため休校を余儀なくさ […]
  • Interview Day 2023 @GI
    (日本語は英文の後にあります。)Interview day 2023 happened in Global I […]
  • 卓球部酒井さん、公立大会で優勝!
    去る2月19日に福知山で行われた第46回公立高等学校卓球大会第34回個人の部において、酒井さんが1年生ながら優 […]
  • 図書館に「地図の部屋」設置
     次年度、新科目「地理総合」必修化に伴い、本校図書館に「地図の部屋」という紙地図展示コーナーを設置しました。国 […]
  • 第1学年 学年レクリエーション
    2月2日(木)に第1学年で学年レクリエーションを実施しました。 クラス対抗として実施し、どの競技も生徒たちは楽 […]
  • 茶道部 和菓子作り体験
     2月4日(土)甘春堂嵯峨野店において、茶道部の1・2年生が和菓子作り体験に参加しました。新型コロナウイルス感 […]
  • 軽音楽部 NHK「高校生バンドグランプリ」出演
    軽音楽部の2年生バンド「東京ジヘンジャーズ」が、NHKの番組「高校生バンドグランプリ」に出演します。この番組は […]
  • 課題研究発表会
    2月1日(水)午後に、2年生のアカデミックラボ課題研究発表会を実施しました。 2年生が1年間かけて、アカデミッ […]
  • ロジカルサイエンス
    ロジカルサイエンスの授業では、2学期の後半から探究活動を行っています。 各グループで問いを立て、文献調査などを […]
  • 卓球部酒井さん、女子シングルスで全国選抜大会へ!
    去る1月21日、全国高等学校選抜卓球大会男女シングルスの部の京都府代表1名を決める選考会が行われ、酒井さんが1 […]
  • 2023年へ
    2022年もあとわずか年の瀬を惜しむように、部活動の声が響いています。高校時代の大切なこと自分を見つめ、自分の […]
  • ESS部が第8回 PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2022に出場しました。
     12月24日、25日の2日間に渡って開催された第8回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2022(主催: […]

全ての投稿を見る 🌻