部活動

SSH

国際地理オリンピック銅賞受賞!

3月24日、第17回科学地理オリンピック日本選手権および第19回国際地理オリンピック選抜大会で銅メダルを受賞した3年生川﨑さんが校長室に受賞の報告に来てくれました。銅メダル受賞の朗報は卒業式前日に届きました。そして本日、国際地理オリンピッ...
全て

卓球部酒井さん、公立大会で優勝!

去る2月19日に福知山で行われた第46回公立高等学校卓球大会第34回個人の部において、酒井さんが1年生ながら優勝しました。初戦から決勝まで1セットも落とさない堂々たる優勝でした。なお、試合結果については京都府高体連卓球部のホームペ...
全て

茶道部 和菓子作り体験

 2月4日(土)甘春堂嵯峨野店において、茶道部の1・2年生が和菓子作り体験に参加しました。新型コロナウイルス感染症による活動の制約を受けるまでは毎年1回開催していましたが、2年ぶりの開催となり、全員が初めての体験でした。 和...
全て

軽音楽部 NHK「高校生バンドグランプリ」出演

KBSホールで演奏しました 東京ジヘンジャーズのメンバー 校内での撮影 軽音楽部の2年生バンド「東京ジヘンジャーズ」が、NHKの番組「高校生バンドグランプリ」に出演します。この番組は、事前に行われた動画審...
全て

卓球部酒井さん、女子シングルスで全国選抜大会へ!

去る1月21日、全国高等学校選抜卓球大会男女シングルスの部の京都府代表1名を決める選考会が行われ、酒井さんが1年生ながらトーナメントを勝ち上がり、見事京都府代表となりました。第50回全国高等学校選抜卓球大会は3月24~27日に愛知...
全て

ESS部が第8回 PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2022に出場しました。

 12月24日、25日の2日間に渡って開催された第8回PDA高校生即興型英語ディベート全国大会2022(主催:一般社団法人パーラメンタリーディベート人財育成協会)に、本校ESS部の代表として2年生2名、1年生1名が参加しました。同大会はコ...
全て

軽音楽部の活動

12月24日(土)に実施された京都府高等学校軽音楽連盟主催第1回 Kyoto Winter Contest において、2年生のバンド「リナリア」が準グランプリ(京都府2位)を受賞しました。 このコンテストに向けて、オリジナル曲を作り...
全て

全国高校駅伝閉会式の司会を行いました

全国高校駅伝閉会式の司会を担当しました!  師走の都大路を全国の高校生ランナーが駆け抜ける京都の冬の風物詩、全国高校駅伝の閉会式の司会を放送部2年生が担当しました。 これは、10月に行われた京都府高等学校総合文化...
全て

ワンダーフォーゲル部登山大会で男女アベック優勝

ワンダーフォーゲル部 登山大会 男女アベック優勝 2学期終業式後に行われた伝達表彰で、本校ワンダーフォーゲル部員男女8名が、校長先生から秋季登山大会(第42回京都府高等学校登山選手権大会)の優勝カップと表彰状を授与されました。 ...
全て

将棋部の活動(囲碁もやってます。)

将棋部の活動を紹介します。 本校の将棋部は、校舎4階の和室で週4日(月~木)活動しています。 初心者から有段者まで実戦を繰り返しながら棋力の向上を目指しています。また、年に10回程度外部指導者の大学...