全て Interview Day 2023 @GI (日本語は英文の後にあります。)Interview day 2023 happened in Global Interaction (GI) class on February 8th!Who are you as a person? H... 2023.02.27 全て国際交流(SSH除く)
全て Problems and Issues We Face 10月25日(火)、国際交流委員の1.2年生16名が、 韓国のコクソン高校1~3年生とOnlineで交流会をしました。 今年度4回目となった今回は、 日常生活の中で自分たちが抱える悩みや課題を共有しました。 勉強の... 2022.10.27 全て国際交流(SSH除く)
全て Korean Culture Night! 7月19日(火)、国際交流委員の1.2年生19名が、 韓国のコクソン高校1~3年生とOnlineで交流会をしました。 6月に続いて今年度2回目となった今回のコクソン高校との交流では、 コクソン高校の生徒から韓国の文化・言... 2022.07.25 全て国際交流(SSH除く)
全て First meet with Korean Students!! 6月7日(水)、国際交流委員の1.2年生18名が、 韓国のコクソン高校1~3年生17名とOnlineで交流会をしました。 コクソン高校との交流は昨年度から始まり、 今年度は今回を含め5回のOnline meetingを計... 2022.06.13 全て国際交流(SSH除く)
全て オンライン国際交流・Interview Day 本年度3学期に1年生のGlobal Interaction(GI)の授業で行われた国際交流活動と、生徒たちが教員や校外の方へ英語でインタビューした「Interview Day」についてご紹介します。 米国ハワイのJames Camp... 2022.03.17 全て国際交流(SSH除く)
全て 韓国 Gok-seong(コクソン)高校との交流事業 本校では、オンラインによる国際交流を積極的に行っています。今回は韓国にあるGok-seong(コクソン)高校との交流を紹介します。今年度からご縁ができた学校です。以前紹介した第1回目の交流(10月20日実施)に続き、第2回を11月に、第3... 2021.12.21 全て国際交流(SSH除く)
全て オンライン国際交流 コロナ禍に見舞われた昨年度から、本校では海外の連携校などと英語によるオンライン交流を行っています。今年度もこれまでに5カ国10校以上の学校と交流しました。今回は、11月16日と12月7日の2回に分けて行われた1年6組の生徒たちとハワイのJ... 2021.12.08 全て国際交流(SSH除く)
全て オンライン国際交流 コロナ禍に見舞われた昨年度から、本校では海外の連携校などと英語によるオンライン交流を行っています。今年度もこれまでに5カ国10校以上の学校と交流しました。今回は、11月5日に行われた交流活動についてご紹介します。 11月5日(金)のGI... 2021.11.09 全て国際交流(SSH除く)
全て オンライン国際交流 コロナ禍に見舞われた昨年度から、本校では海外の連携校などと英語によるオンライン交流を行っています。今年度もこれまでに5カ国10校以上の学校と交流しました。今回は、9月29日、10月19日に行われた交流活動についてご紹介します。 ... 2021.10.29 全て国際交流(SSH除く)
全て 韓国Gok-seong(コクソン)高校との交流事業 10月20日(水)放課後、韓国にあるGok-seong(コクソン)高校とのオンラインでの交流活動を行いました。先方からは生徒8名、本校からは1年生の生徒有志15名が参加しました。Gok-seong高校との交流は、今回が初めてとなります。... 2021.10.26 全て国際交流(SSH除く)