SSH 国際地理オリンピック銅賞受賞! 3月24日、第17回科学地理オリンピック日本選手権および第19回国際地理オリンピック選抜大会で銅メダルを受賞した3年生川﨑さんが校長室に受賞の報告に来てくれました。銅メダル受賞の朗報は卒業式前日に届きました。そして本日、国際地理オリンピッ... 2023.03.24 SSH中学生向け卒業生より日々の様子部活動
中学生向け 広報委員の活躍 10月22日(土)の進学説明会にご参加いただいた皆様ありがとうございました。当日、説明会に参加していた広報委員の生徒たちと交流はしていただけましたでしょうか。 朝の広報委員のミーティングで2年生のリーダーから、今回の説明会は中学3年... 2022.10.26 中学生向け全て
中学生向け 第21回こすもす杯 中学生英語朗読コンテスト開催 9月23日(金)、第21回こすもす杯中学生英語朗読コンテストを開催しました。昨年度の第20回こすもす杯は、予選後にコロナ感染症が拡大したため、やむなく本選中止となりましたが、今年は予選を勝ち抜いた中学生8名を迎え、無事に開催できたことをう... 2022.10.14 中学生向け全て
中学生向け 広報委員会の活躍 9月17,18日の進学説明会にご参加下さった皆様ありがとうございました。この記事では、広報委員の活躍と舞台裏を紹介します。 広報委員会は1,2年生で構成されています。説明会当日の活動だけでなく、配布資料の準備に加え、広報委員会の生徒... 2022.09.20 中学生向け全て
中学生向け 感謝 コロナ対応も3年になります。本来なら480名収容できる会場に、一昨年度は140名の方のみお入りいただき学校説明会を開催しました。onlineではなく、対面の説明会を大切にしたいとの思いから、その分回数を増やしています。その後、徐々... 2022.07.11 中学生向け全て
中学生向け 一日遅れの願い 1日遅れの願いごとどうか中学3年生の皆さんを無事学校説明会にお迎えできますように。 【本校図書室入口】 換気、消毒、social ... 2022.07.08 中学生向け全て
中学生向け 陶芸の授業 嵯峨野高校の芸術『工芸』の授業を紹介します。嵯峨野高校の芸術は、1年次に音楽、美術、工芸(染色)、工芸(陶芸)から1科目選択します。『工芸』が染色と陶芸に分かれて開講されている学校は珍しく、芸術の専門学科以外では、京都府唯一だと思います。... 2022.06.24 中学生向け全て
中学生向け 始動 中学3年生対象「学校説明会」に向けて、ボランティアスタッフの第1回ミーティング(顔合わせ)が行われました。本校の説明会は在校生が重要な役割を担ってくれます。当日の受付、案内、誘導、司会進行、施設見学の際の説明の他、在校生による生徒相談et... 2022.05.31 中学生向け全て
中学生向け ある朝の光景 「明日は弁当ないし、これで何か買って食べといて」「うん」「ごめんな、最近忙しくて」「別にええよ。学食あるし」口数は少ないものの、通じ合っている、こんな会話はどこの家庭でもおありでしょう。ある朝、券売機前で出会った1年生、彼はいつも始業の1... 2022.05.30 中学生向け全て
中学生向け まもなく日常の光景が… 1学期中間テスト中、1年生にとっては高校生活初の定期テストです。大会直前以外の部活動は活動休止です。放課後主たちのいない、無色・無音のグランド グランド ... 2022.05.25 中学生向け全て