最近の投稿
- Special VIP visitors from Singapore and Brunei!シンガポールの教育省と国立教育研究所が共同で主催する「リーダーシップ・イン・エディケーション・プログラム」に参 […]
- 1年生歯科講話5月26日(金)3限目に本校コモンホールにて1年生に向けて「歯科講話」を実施しました。講師は、本校の学校歯科医 […]
- 日本地球惑星科学連合高校生セッションで発表しました5月21日(日),スーパーサイエンスラボ[校有林調査ラボ]と,アカデミックラボ[数学活用ラボ]に所属する3年生 […]
- ワンダーフォーゲル部、北海道インターハイ男女アベック出場決定5月20日(土)・21日(日)の2日間にわたって、鞍馬・百井・花背周辺で行われた全国高等学校登山大会京都府予選 […]
- ㊗ 剣道部 男子団体で準優勝いつも応援いただき、ありがとうございます。先日行われました第76回京都府高等学校総合体育大会(剣道)の男子上級 […]
- Cultural Exchange with Bishop’s University 1-1 and 1-35月12日(金)カナダのケベック州にあるBishop’s Universityからの学生と交流しま […]
- 1-4 Explores Sagano High School with our guests from Bishop’s University5月12日(金)カナダのケベック州にあるBishop’s Universityからの学生と交流しま […]
- 常磐野小学校実験教室5月13日(土)、常磐野小学校の4~6年生51名を迎えて、実験教室を実施しました。 4年生は「チリメンモンスタ […]
- Fun Lunch time with Bishop’s University Students!5月12日(金)カナダのBishop’s Universityからの学生と交流しました。 昼休みに […]
- カナダBishop’s Universityとの交流事業(校有林・嵐山訪問)5月13日、カナダBishop’s Universityから訪日中の教員、学生の皆さんが、ESS […]
- 文化・デザインラボ特別講義アカデミックラボの文化・デザインラボでは、嵯峨美術大学の日本画コースの仲先生をお招きし、「文化財の保存を考える […]
- 生徒会選挙5月8日(月)に生徒会選挙が行われました。今年度は生徒会長に2名、副会長に1名が立候補し、全校生徒に向けて演説 […]
- 文化・デザインラボフィールドワーク4月28日(金)のアカデミックラボの時間に、文化・デザインラボでは、河井寛次郎記念館にフィールドワークに行きま […]
- 第3学年 野外活動(神戸市内散策)4月21日(金)、春の陽気が心地よい日に、3年生は野外活動として神戸散策を行いました。歴史と文化が豊かな都市で […]
- 地理地学 丹後巡検4月29日SSHの取組として 校有林調査ラボ、地学(気象)ラボ、地理・地図ラボの生徒23名を対象に、丹後巡検を […]
全ての投稿を見る 🌻