10月2日(水) 洛再Linksの生徒8名 、イラストレーション部の生徒5名の計13名が、暮らしランプの吉田まりもさん、洛西支所の方々、ペンキの塗り方を指導していただいた方々、地域の方々と一緒に北福西公園の遊具の下地塗を行いました。
まずはスポンジのようなもので、遊具の汚れを削り落とし、その後に下地液をハケやローラーを使いながら、塗りました。生徒たちは細かいところも丁寧に、塗り残しも一つもなくなるように一生懸命塗っていました。その中で、様々な大人の方々に「塗り方が丁寧やね」「上手に塗るなあ」など、誉めていただくと生徒たちは少し恥ずかしそうに、でもとてもうれしそうに約2時間活動しました。
自分の行動が誰かの喜びになるって、とても幸せな気持ちになれる瞬間だと思います。生徒たちは純粋にペンキ塗りを楽しみ、遊具のデザインを考えるのを楽しみにしていただけでしたが、自分たちが楽しいと思う活動が誰かの喜びになるという、とても良い経験ができました。
次は10月中旬に遊具のベースになる色を塗る機会もいただけるので、またみんなで全力で楽しんで塗りたいと思います。
(記:洛再Links顧問)