トピックス 3年が大掃除をしました!【3年奉仕作業】(3/10) 本日の4時間目、3年生全員で自分たちが1年間使用した教室、学習室、オープンスペース、廊下、窓、トイレ等を大掃除してくれました。みんなで分担して丁寧かつ手際よく作業してくれたおかげで、普段は時間がなくあまり掃除できていなかったところも... 2025.03.10 トピックス学校行事
トピックス 令和6年度卒業・進級を祝う会を開催しました【さざんか学級】(2/5) 先週(2/5)、町内の3小中学校の特別支援学級に在籍する子どもたちの卒業・進級を祝い、お互いの交流を深める目的で「卒業・進級を祝う会」を開催しました。本校の生徒が司会を務め、はじめの集い(あいさつや自己紹介)、各校の発表、終わりの集い(... 2025.02.11 トピックス学校行事
トピックス 本日は、多数の方々のご来校及びご参観ありがとうございました。【土曜日学校公開】(1/18) 本日の学校公開には、120名を超える方々にご参観いただき、ありがとうございました。また、1年のふれあい教室には、茶業青年会、食生活改善推進員会、茶道の先生方合わせて20名を超える皆様により、茶香服、郷土料理、お茶のお菓子、抹茶、煎茶につ... 2025.01.18 トピックス学校行事
トピックス 明日【1月18日(土)】、町内3小中学校同日学校公開を実施します。 寒い日が続いています。本日は阪神・淡路大震災が起こってから30年となる日です。30年前を思い出すと今も涙が浮かんできます。あらためて被災された皆さんに思いを馳せ、お亡くなりになられた方々を追悼する日にしたいと思います。また、安全や防災に... 2025.01.17 トピックス学校行事
トピックス 3学期始業式を実施しました(1/7) 新たな年を迎え、令和7(2025)年が始まりました。謹んで年始のご挨拶を申し上げます。 本日、3学期の始業式を実施しました。校歌斉唱、校長式辞の内容でしたが寒い中、厳粛な雰囲気で進めることができました。話をしながらみんながうなず... 2025.01.07 トピックス学校行事
トピックス 2学期終業式を実施しました(12/23) 保護者の皆さまにおかれましては、お忙しい中、三者面談にご来校いただきありがとうございました。さて、本日、2学期の終業式を実施しました。式に先立ち「令和6年度税についての作文コンクールで」で入賞した守山さん(3年)、谷口さん(3年)と「町... 2024.12.23 トピックス学校行事
トピックス 小学生体験入学・令和7年度新入生保護者説明会を実施しました(12/6) 先週の金曜日(12/6)に本校の和みホールや各教室等で、小学生体験入学及び令和7年度新入生保護者説明会を実施しました。今回の取組のねらいは2つあり、1つめは、「校区の6年生が中学校生活の一部を体験し、中学校へ進学するための心構えを持つ機... 2024.12.09 トピックス学校行事
トピックス 地震を想定した避難訓練を実施しました(11/28) 本日の4時間目に消防署と連携して地震を想定した避難訓練を実施しました。今回の訓練のねらいは、(1)「地震の恐ろしさを理解し、地震予防の意識を深める」、(2)「地震発生時の警報及び対処の仕方を理解する」、(3)「地震発生に際し、迅速かつ安... 2024.11.28 トピックス学校行事
トピックス 職場体験学習を実施しました(2年)(11/14・15) 11月14日(木)と15日(金)の2日間、2年生で「職場体験学習」を実施しました。職場体験学習のねらいは、(1)「職場で働く人と接することで、勤労の意義や尊さや厳しさを学ぶ」、(2)「自己の生き方を見つめ、自己にふさわしい進路を実現しよ... 2024.11.25 トピックス学校行事
トピックス 2学期「学校公開」に多くの方々にご来校いただき、ありがとうございました。(11/13実施) 11月13日(水)の1時間目から4時間目と昼休みの時間帯に2学期の「学校公開」を実施したところ、平日の午前中にもかかわらず70名を超える保護者・地域の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。授業参観に加え、体育館では教科の授業での... 2024.11.13 トピックス学校行事