本日(5/23)、1年生の校外学習(飯盒炊さん)を宇治市笠取のアクトパル宇治で実施しました。今回の校外学習の目的は、1「活動を通して、集団行動の規律やマナーを身に付ける」2「活動を通して、自分の役割を果たし、集団として協力して取り組む」の2つです。本日の取組では、生徒一人一人が集団での規律やマナーを守り、みんなで楽しく活動できました。また、班メンバーの一人一人が自分の役割を果たし、みんなで力を合わせることで各班おいしいカレーを作ることができました。 一人一人が今日の経験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。心配していた天候も、五月晴れで気温も予想ほどは上がらず快適な環境で一日を過ごすことができました。月曜日にみんなの感想を聞いたり、笑顔に出会えたりすることを今から楽しみにしています。































