学校管理者

令和7年度学校の様子

4月18日(金) 児童総会

児童総会を行いました。各委員会からの報告があり、それに対する質疑応答も行われました。どの委員会からの報告に対しても、凛としたやり取りが行われていました。大人顔負けの素晴らしい総会でした。 ...
令和7年度学校の様子

4月17日(木)6年生全国学力・学習状況調査

 6年生が「全国学力・学習状況調査」を実施しました。全国の小学6年生が同じ問題を解答します。本年度は国語、算数、理科の3教科の調査と、質問紙による調査を行いました。 難しい問題に頭を悩ませながら取り組む姿も見られました。 調査の結果は、2...
地域の魅力

交通安全教室

4月17日(水)高学年と低学年に分かれて、交通安全教室を行いました。宮津警察の方や駐在さん等にお世話になりました。 自転車での交差点の渡り方や停車している車の横を通るときの方法など、実際に自転車に乗って確...
給食室より

4月15日(火)の給食

ごはん 鶏肉のマーマレード焼き 豆乳みそドレッシングサラダ トマトスープ 牛乳
令和7年度学校の様子

1年生 給食開始!!

 本日より給食がスタートしました。1年生も自分たちで配膳も後片付けもします。食器や食缶を持って2階の教室へ上がるのも大変そうでしたが、決してくじけることなく果敢に挑戦し、おいしくいただきました。自分たちの手で準備から後片付けまで行うことで...
令和7年度学校の様子

入学式

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。入学式にふさわしい天気となりました。お話にありました3つの「気」を大切に学校生活を過ごしていってほしいと思います。
令和7年度学校の様子

令和7年度スタート!

今日は始業式。子どもたちの元気な声が学校中に響いていました!明日はいよいよ入学式!!新入生の元気な声を聞くことができるのを楽しみに待っています。
令和7年度学校の様子

日置小”桜”開花宣言

日置小学校にも桜の季節がやってきました!入学式には満開の桜が見られますように。。。
未分類

ICT関係

タブレットについて タブレットの使い方 タブレット使用のきまり タブレットの接続の仕方
令和6年度学校の様子

令和6年度が無事終わりました

 3月24日(月)修了式を行いました。担任の先生から呼名をされ、子どもたちは気持ちのよい返事をして、今年度の修了と進級を校長先生から認められました。  修了式のあとは、大掃除をしたり、学級で通...
タイトルとURLをコピーしました