小学校を体験しよう!

地域の魅力

 2月19日(水)来年度入学してくる年長の園児が体験入学にやってきました。当初の予定では、2月5日(水)でしたが、積雪が多かったこともあり、延期をしていました。
 まずは1年生教室では、1年生が園児たちに喜んでもらおうと様々なことを企画していました。小学校での生活を紹介したり、校歌を歌ったり、園児になぞり書きをしてもらったり、タブレットを使ってもらったりなど、いろいろなことを体験してもらいました。

 そのあとは、5年生にバトンタッチして、5年生が学校の中を案内しました。保健室や校長室、上級生が学習している様子も見せてもらいました。案内が終わった後は、給食も一緒に食べました。全部食べれるか心配している子もいたようですが、みんなペロリと食べて、昼休みも上級生と遊んでいたようでした。

 新入生の保護者の皆さんについては、給食試食会とPTA子育て懇談会、そのあとに入学説明会を行いました。給食を久しぶりに食べる保護者さんもおられ、美味しい給食に喜んでおられました。PTA子育て懇談会では、子どもの様子を交流したり、入学した後のことを質問したりとよい懇談の時間がもてました。

タイトルとURLをコピーしました