学校管理者

給食室より

9月22日(木)の給食

エリンギとトマトのハヤシライス、キャベツのさっぱり炒め、フルーツポンチ、牛乳
令和4年度学校の様子

あいさつのできる学校にしよう!

 9月8日(木)から、児童会本部が中心になってあいさつ運動を行っています。 火曜日は児童玄関前で、木曜日は校門前で行います。   朝は、まだ少し眠そうな子もいますが、児童会本部の子どもたちが元気に声をかけ...
給食室より

9月21日(水)の給食

ごはん、鶏肉のごまだれ焼き、きゅうりの和風サラダ、春雨の中華スープ、牛乳
給食室より

9月20日(火)の給食

ごはん、千草焼き、小松菜のごま和え、豚汁、牛乳
給食室より

9月16日(金)の給食(みやづ食の日)

ごはん、サゴシのマヨタルソースがけ、小松菜のおかか和え、ミネストローネ、牛乳
給食室より

9月15日(木)の給食

タコライス風豚丼、キャベツのサラダ、豆腐のみそ汁、牛乳
給食室より

9月14日(水)の給食

コッペパン、ヤンニョムチキン、野菜のチャプチェ、じゃがいものスープ、牛乳
給食室より

9月13日(火)の給食

ごはん、すきやき風煮、ほうれん草とひじきの炒め物、ぶどう、牛乳
給食室より

9月12日(月)の給食

いもづるごはん、サワラのみそ焼き、トマトとオクラのサラダ、かぼちゃのみそ汁、牛乳
給食室より

9月9日(金)の給食

栗ごはん、焼き魚、チンゲン菜の塩こんぶ和え、豆腐のすまし汁、牛乳  今日9月9日は重陽の節句です。重陽の節句はキクの節句とも呼ばれています。食用のキクを使った菊花寿司を食べることもありますが、本校では、今が旬の栗を使...
タイトルとURLをコピーしました