アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【南丹市立ひよしこども園】 令和4年7月8日(金)、南丹市立ひよしこども園に行ってきました。 ひよしこども園は、山と川に囲まれた自然豊かな環境にあります。プランターには植えられたなすやトマトが実っており、常に子どもたちの目に触れる工夫がされていました。 ... 2022.07.08 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター
アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【南丹市立八木中央幼児学園】 令和4年7月8日(金)、南丹市立八木中央幼児学園に行ってきました。 八木中央幼児学園は、「おもしろそう! やってみたい!」を研究主題として、日々の保育・教育を進めています。 訪問した日は、水遊びや室内でのブロック遊び、カ... 2022.07.08 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター
アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【木津川市立相楽幼稚園】 令和4年7月5日(火)、木津川市立相楽幼稚園に行ってきました。 この日は木津川市教育委員会からの訪問もあり、たくさんのお客さんが来る日でした。 3歳児は、雨のため、室内遊びでした。ブロックやままごと、折り紙など6カ所の遊... 2022.07.05 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター
アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【八幡市立有都こども園】 令和4年6月24日(金)、八幡市立有都こども園に行ってきました。 朝の体操は、園の横にある市民公園の青々とした広い芝生広場で行います。 3歳児の色水遊びと泡遊びの保育を参観させていただきました... 2022.06.24 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター
アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【与謝野町立つばきこども園】 令和4年6月20日(月)、与謝野町立つばきこども園に行ってきました。 昨年12月に開園されたつばきこども園。園長先生と懇談後、新しい園舎や環境を見学しました。 つばきこども園は、今年度から2年間京都府公立幼稚園・こども園... 2022.06.20 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター
アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【舞鶴市特別支援教育合同研修会】 令和4年6月17日(金)、舞鶴市「特別支援教育合同研修会」に出席しました。 研修には、舞鶴市内の保育所・幼稚園・認定こども園・小学校・中学校・高等学校及び特別支援学校の教職員、関係機関の職員が参加し、就学前から高等学校までのスム... 2022.06.17 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター
アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【福知山市立福知山幼稚園】 令和4年6月15日(水)、福知山市立福知山幼稚園に行ってきました。 園庭の向こうには福知山市のシンボル福知山城がそびえており、住宅街の中でありながら、たくさんの樹木に囲まれた園庭、裏手には畑など、子どもたちが日々のびのびと活動で... 2022.06.15 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター
アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【宇治市立東宇治幼稚園】 令和4年6月15日(水)、宇治市立東宇治幼稚園に行ってきました。 東宇治幼稚園の先生方は、昨年度まで京都府公立幼稚園・こども園研究会指定園として、2年間実践・研究をされてきました。今年度は、これまでの実践を継続・発展させ、より保... 2022.06.15 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター
アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【長岡京市保幼小連絡会議】 令和4年6月2日(木)、長岡京市保幼小連携会議が長岡京市立図書館会議室で行われました。 長岡京市立小学校10校と各校区に立地する幼児教育施設の担当者が一堂に会し、今年度の交流計画を立てたり様子を交流したりしました。「もうすぐ1年... 2022.06.02 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター
アドバイザー派遣の様子 アドバイザー派遣【森の自然こども園東本梅】 令和4年3月17日(木)、亀岡市立森の自然こども園東本梅に行ってきました。 園の周囲は自然豊かで、園庭にも子どもたち、保護者や地域の方々の意見を取り入れた“自然”がたくさんあり、様々な場所で子どもたちは乳児幼児関係なく、異年齢で... 2022.03.17 アドバイザー派遣の様子幼児教育センター