地球温暖化防止、SDGsなどなど、
子どもなりに気付いていけるきっかけにと、
今年もグリーンカーテンを始めました。
「温暖化防止活動推進員」の方たちにお世話になり、エコについて教えていただきました。
地球が「暑い、暑い」と泣いていることを知り、次の3つのことについて考えました。
1、ご飯を残さず食べることもエコ
2、使わない部屋の電気を消すこともエコ
3、水を出しっぱなしにしないこともエコ
子どもたちでも出来ることばかりだと分かりました。

お話を聞いた後、ゴーヤのグリーンカーテンを作ろうと推進員の方々と一緒に植えました。


今年も、窓一面にゴーヤが生い茂るようみんなで頑張ります。