消防署に行ったよ

バスに乗って消防署の見学に行って来ました。
始めに消防士さんたちのお仕事や、消防車、救急車についてのお話を聞きました。

外に出て、消防士さんのヘルメットをかぶらせてもらったり、服を着せてもらったりしました。大きいヘルメットは重たいけれど嬉しそうです。

実際に消防車を見せてもらいながら、お話を聞きました。

ホースを持たせてもらいました。「重たーい!!」

救急車と消防車に乗せてもらいました。高い座席にドキドキしました。

出動する時の早着替えを見せてもらいました。

事故などの救助に使う道具も見せてもらいました。鉄のフライパンが真っ二つに切れて機械のすごさに驚く子どもたちでした。

放水の様子も見せてもらいました。
大好きな消防車や救急車を間近に見て、消防士さんのお話を聞き、ますます憧れの気持ちが強くなったようでした。

消防署の後は綾部幼稚園に遊びにいきました。
園庭でお弁当を食べて、遊具で遊びました。

八田幼稚園とは違う遊具にみんな次々と挑戦しました。

帰りのバスの時間までたくさん遊びました。

タイトルとURLをコピーしました