おひさま生活発表会

3歳児おひさまぐみの生活発表会を行いました。

まず始めは、劇遊び「もりのおふろ」です。このお話の絵本が大好きなおひさまぐみの子どもたちは、絵本を読むと「ごしごししゅっしゅ」と声に出したり、体を洗う真似をしたりして楽しんでいました。劇遊びでは友達と一緒に、出てくる動物になりきったり、セリフを言ったりして、自分たちなりに表現し、楽しんでいました。

「やってみよう!」では、パカポコや、いろいろなものに挑戦しました。

はじめは難しかったパカポコも、繰り返しやってみるうちに出来るようになり、「先生、見て見て!!できたよ!」と出来た喜びを伝える姿が見られるようになりました。その他、平均台やはしご渡り、ゲームボックスなどにも挑戦しています。今日も、お家の人に見てもらうのを楽しみに、頑張っていました。4,5歳児からも「頑張れー!!」と応援してもらい、お家の人からも拍手をもらい、やる気いっぱいの子どもたちでした。

最後は、みんなで鳴らそう!「ジングルベル」です。みんなが楽しみにしているクリスマの曲に合わせて、鈴を鳴らしたり、体をゆらしたりして表現しました。またその後には、うた「げんきむしイエ―」、「いぬのおまわりさん」を歌いました。歌うことが大好きなおひさまぐみさんです。お客さんを前に元気いっぱい歌うことができました。

初めての発表会でしたが、いつも幼稚園で楽しんでる遊びや歌をお家の人たちにみてもらい、とても嬉しそうでした。大成功の発表会でした。

タイトルとURLをコピーしました