八田幼稚園管理者

園だより

園だより12月

令和4年度12月園だよりダウンロード
みてみて!幼稚園日記

クリスマス会

12月19日に幼稚園のクリスマス会をしました。英語の新川先生に来ていただき、クリスマスの絵本を英語で読んでいただきました。 鈴の音とともに、サンタさんの登場です。「メリークリスマス!!」 一人ずつサンタさんから...
みてみて!幼稚園日記

おひさまぐみ生活発表会

3歳児おひさまぐみの生活発表会がありました。みんなで「おおきなかぶ」の劇をしました。「うんとこしょ」とおおきなかぶをみんなで引っ張り、抜けたかぶで美味しいシチューを作って食べました。 その後は、巧技台をそれぞ...
みてみて!幼稚園日記

表現展が始まりました!!

八田幼稚園の表現展がはじまりました。お家の方や地域の方がたくさん見に来てくださっています。子どもたちが案内役です。見て欲しいところや頑張ったところなどを紹介しています。 5歳児の作った恐竜です。大好きな恐竜を...
みてみて!幼稚園日記

もうすぐ表現展!!

表現展に向けて、準備が進んでいます。春からの子どもたちの作品がホールいっぱいに飾られます。 子どもたちが体験したことや思いが、生き生きと表現されています。 製作中の子どもたちです。友達と...
みてみて!幼稚園日記

ハッピーハロウィン!!

英語のゲストティーチャーの新川さんとハロウィンパーティーをしました。衣装や帽子を作ったり、お菓子入れを作ったり、ホールや保育室に飾りつけをしたりして、楽しみにしていた子どもたちです。始めに新川さんにハロウィンの絵本を読んでもらいま...
みてみて!幼稚園日記

消防署に行ったよ

バスに乗って消防署の見学に行って来ました。始めに消防士さんたちのお仕事や、消防車、救急車についてのお話を聞きました。 外に出て、消防士さんのヘルメットをかぶらせてもらったり、服を着せてもらったりしました。大きいヘルメ...
みてみて!幼稚園日記

秘密基地に行ったよ

地域の方の手作りの吉田秘密基地に遊びに行かせていただきました。 豊かな自然の中、ブランコやシーソーなどの遊具やアスレチックがあり、子どもたちは夢中になって遊びました。 「高くまでこぐよ!」 ...
みてみて!幼稚園日記

芋掘りをしたよ

地域の方のご協力で、サツマイモ堀りをさせていただきました。5月にいもづるさしをし、「大きくなあれ」と水やりにも通いました。ゲストティーチャーの澤田さんと梅田さんが大事に育ててくださったおかげで、この日を迎えられました。 ...
みてみて!幼稚園日記

お茶会ごっこ

ゲストティーチャーの先生方ににお世話になり、月に一回お茶を教えていただいています。 まずお茶の心、「和敬清寂」を先生に続いて復唱します。和・・・みんなと仲良くする心敬・・・みんなを大事にする心清・・・きれいにする心寂・・・落...
タイトルとURLをコピーしました