四年制大学への進学を目指します。
工学探究科では、複数の国立大学進学者を輩出した工業技術科技術探究コースのノウハウを継承し、四年制大学、特に理工系大学への進学を目指します。
普通教科では、基礎教科となる数学・理科・英語を重点的に配置します。
専門教科では、創造力や課題解決能力を身につけるための実習を行います。
生徒のモチベーションを高めるため、様々な検定や資格取得を授業に取り入れます。
大学との連携授業を行います。
工学探究科では、大学教育への理解と、大学への興味・関心を高めるために、1・2年次の夏休みを利用して、同志社大学や香川大学を始めとする大学連携授業を実施します。
放課後(7限)活用を行います。
工学探究科では、平日の7限目を放課後活用の時間とし、部活動、ものづくりや研究など生徒の自主性を伸ばすための時間を設けます。