学科案内

 工学探究科からの進学は、同志社大学などの指定校推薦や、工業科ならではの工業枠特別推薦を利用して、高校3年間で自分が活躍(部活動・ものづくりなど)した実績をアピールして進路を実現します。

国公立への進学(昨年度の卒業生の言葉)

「自分は工業科の教師になって、日本の工業を支えたい!」
 (京都教育大学技術科領域へ進学)

「工業科で刻んだ工業人の心、大学で高度な知識・技術を極めたい」
 (香川大学工学部へ進学)

工業技術科進学延べ数(平成21年度~平成25年度卒業生)

四年生大学進学延べ人数:80名(内国公立:6名)
 <平成25年度卒業生:16名(内国公立:2名)>

主な四年制大学進学先(平成21年度~平成25年度工業技術科卒業生)

京都教育大学・香川大学・豊橋技術科学大学・
同志社大学・京都産業大学・大阪工業大学・
摂南大学・大阪産業大学・大阪電気通信大学

005.jpg