HOME

正面玄関
学校に飛来したアオバズク
  • 2学期が始まって1ヶ月・・・

    毎日暑い日が続いていますが、4年生は暑さにも負けず、

    とても元気に学校生活を送っています。

    社会科の学習では、自然災害について学習しています。

    学習の最後には、自然災害に備えて、今の自分にできることを

    タブレットにまとめ、交流しました。

    今回考えたことを家庭でも実践していただき、

    自然災害への備えを進めていただきたいです。

    音楽科の学習では、音楽づくりに挑戦しました。

    たくさんの楽器の中から3つを選び、強弱を表す4つのカードを組み合わせて

    グループごとに音楽を作りました。

    今週は発表会も行いました。その様子はタブレットに録画し、保護者の方にも

    見ていただく予定です。

    再来週に迫ってきた、運動会に向けても練習を頑張っているところです!

    お楽しみに。

  • 5年生 ナップザックの制作

     2学期の家庭科の学習は、ミシンを使った制作活動からスタートしています。夏休み前に、ミシンの使い方を練習していたので、手際よくミシンを操作して、ナップザックを作ることができています。ミシンの速度を速くしたり、縫い終わった糸を丁寧に処理したりと、子どもたちの上達のはやさに感心しています。しつけ縫いも1学期の学習を活かすことができています。

  • 9月20日 全校体育

     10月5日の運動会に向け、本日の3時間目に全校体育を行いました。団席での並び方を確認して覚えること、全校競技の玉入れの並び方や動き方を理解することをねらいに行いました。熱中症指数が高く、予定していた内容をコンパクトにしたり、外にいる時間を短縮したりして、熱中症対策を講じながらの全校体育となりました。

  • 高学年 集団演技の練習を開始しました

     運動会に向けて、練習や取組が始まりました。高学年でも、徒競走やリレー、集団演技の練習を開始しています。今年度は、5、6年生合同で集団演技をします。「自分を信じる」「仲間を信じる」「1人はみんなのために、みんなは1人のために」など、信頼する心を高めながら、演技や表現の精度を高めていきます。暑い日が続いていますが、気持ちを引き締めてよい雰囲気で練習に取り組むことができています。一人一人が達成感を味わえる成功体験となるよう、安全に演技や表現ができるよう、引き続きサポートしていきます。

  • なかよし班で玉入れ練習!

     なかよし班の活動がありました。運動会に向けて全校競技の玉入れを練習しました。「どこから投げるとうまく入るかな。」「どんな投げ方がいいのかな。」班のみんなで教えあい練習に励みました。さあ、本番はどれだけ入るかな??

タイトルとURLをコピーしました