退館式ののち朝食をいただき、全員元気にホテルを出発しました。これから高速船に乗って種子島宇宙センターに向かいます。

 
 
 
 

2日目は日光東照宮と那須へいきます。 気温はマイナスですが、みんな元気にバスに乗り込みました。 (山の写真は、左が男体山、右が女峰山です。)

 
 
 
 

午後に仙巌園と知覧特攻平和会館を訪問しました。

仙巌園ではあいにくの雨模様で桜島は裾の部分しか見えませんでしたが、バスガイドさんのお話を聞いて、島津氏の歴史や近代日本の産業革命について知ることができました。

また、知覧特攻平和会館では、語り部の方のご講話を聞き、特攻隊の遺書の展示をじっくり見て、一人一人が戦争と平和について考える機会となりました。

その後、予定通り、本日の宿泊先である指宿フェニックスホテルに到着し、夕食を食べました。

 
 
 
 

1月24日(月)、札幌での班別見学を終えました。

北海道開拓の歴史を感じたり、パウダースノーに感動したりしていました。

そして、予定より遅れましたが、本日の宿泊先であるホテルエミシア札幌に到着しました。

 
 
 
 

南三陸町での震災学習を終え、ホテルに到着しました。

津波の災害の現場に立ち、震災当時、復興される様子、現在のことを語り部の方からうかがい、皆多くのことを感じ考える貴重な時間となりました。

 
 
 
 

午後は、大谷資料館にて、石材の採掘跡を見学の後、ホテルに到着しました。

採掘跡のスケールの大きさに、皆驚いていました。

その後、16時半過ぎにホテルへ到着し、夕食までのひと時を、各自部屋でのんびりと過ごしております。

 
 
 
 

無事に東京駅に到着して、バスに乗車しました。富士山がきれいに見えました。

首都高速を走るバスで、ガイドさんが都内の案内をしてくださっています。

 
 
 
 

関西国際空港組・伊丹空港組、どちらも無事に北海道に到着しました。 合流して今から昼食です。

 
 
 
 

予定通り京都駅を出発し、東京駅で東北新幹線に乗りかえ仙台へ向かっています。

 
 
 
 

予定通りに新幹線にて京都駅を出発し、東京駅へと向かっています。