令和6年1220日(金)、令和6年度2学期終業式がオンライン上で行われました。

校長先生からは、2学期中の生徒の頑張りや国際交流、硬式野球部甲子園21世紀枠決定についてのお話があった後、「自分の考えを伝えるのと同時に、相手の思いを理解するようにすること。これは互いに認め合う人間関係をつくることに繋がる」「人は誰でも長所と短所をもっている。人の長所に気づくことができる心の目を磨いてほしい」とお話がありました。その後は各学年に向けて激励の言葉が送られました。

また、教務部長・進路指導部長の先生方からは、

・「自身の成長した点に注目し、自信の向上に繋げてほしい」

・「受験に使わない教科もしっかり勉強し、自分の限界をつくらないでほしい」

・「1、2年生は、目指す将来を思い描いて興味関心を広げてほしい」

・「3年生は、互いに刺激を与えあってくじけそうな心を奮い立たせてほしい」

とお話がありました。

その後、2学期中に活躍した生徒への表彰が行われました。

生徒は先生方のお話を真摯に受け止めている様子でした。この冬休みを、自分の生活を見直し、今よりも飛躍する機会にしてほしいと思います。