プロ野球選手の大谷翔平さんが、高校時代に作成した「目標達成シート」。シートの中心に夢や目標を、周りにするべき行動を具体的に書き込むというもので、強い心と地道な練習とともに、常に目標を明確にし、それに向かってするべきことを具体的に考えて行動してきたことが伝わってきます。
5年生も、九ますの「目標達成シート」に挑戦し、夢や目標を実現するために大切なことについて考えました。実際に書き出してみることで、今の自分に必要なことを視覚的に捉えることができ、「大きな目標のために、小さな目標をたくさん立てることが大切だと思った。」「絶対に達成するぞ!という強い気持ちが大切だと思った。私もやると決めたことは最後までやりとげたい。」「今やっていることを大切にしたい。地道な練習を積み重ねる努力が大切だと感じた。」と、日々の努力や継続することの大切さに気付くことができました。
5年生 道徳「夢を実現するためには」の学習から
