2024-07-04

健康安全教育

6年 健康を考える薬物乱用防止教室

 7月4日(木)、6年生を対象に薬物乱用防止教室をしました。南丹保健所の講師の方から薬物の種類や危険性について教えていただきました。薬物は依存性があり、どれだけの健康被害を体に与えるかしっかり学ぶことができました。また、薬物乱用に誘われた...
学習

6年 選挙について考えたよ!

7月3日(水)に京都府選挙管理委員会の方などに来ていただき、『選挙』について考える学習をしました。選挙とは何なのか、なぜ選挙をするのか、など分かりやすく説明をしていただき、選挙は自分たちにとって身近なものであることを改めて考えることができ...
地域とともにある学校づくり

3年 地域のよさを見つけに行こう!

6月27日(木)に神吉地域に校外学習へ行きました。社会科の教科書で学習した農家さんの仕事について、自分たちの地域ではどうなっているのか?という疑問を解決するため神吉にある『綿井農園』に見学に行きました。綿井農園では、水菜の収穫の見学、育て...
タイトルとURLをコピーしました