和知中ニュース
卒業証書授与式

本日、第76回和知中学校の卒業証書授与式を行いました。担任の先生の先導の元、緊張した面持ちで卒業生が入場してきました。校長より、一人一人に卒業証書を手渡しました。その後、在校生からの送辞、卒業生からの答辞と続き、最後は式 […]

続きを読む
和知中ニュース
卒業式の準備と予行

いよいよい明日に迫りました、令和6年度の卒業式の準備と予行を行いました。体育館の準備は、1,2年生が縦割り班で班ごとに分かれて手際よく準備を行いました。生徒数が少しずつ減ってきて、準備等が大変になる部分もありますが、生徒 […]

続きを読む
和知中ニュース
部活動ミーティング

本日は、3年生をまじえての最後の部活動ミーティングを行いました。野球部、フリースポーツ部、バドミントン部に分かれて、1,2年生から3年生へ感謝の気持ちを伝えました。また、3年生は、後輩に向けて応援・激励の気持ちを伝えまし […]

続きを読む
和知中ニュース
3年生を送る会

本日は、2年生の新生徒会本部が企画・運営の中心として取り組んできた『3年生を送る会』でした。3年生の保護者も全員来ていただきました。昨年までにはなかった新しい企画も考えられており、1,2,3年生がともに楽しめる送る会とな […]

続きを読む
和知中ニュース
3年生を送る会リハーサル

今日は、公立高校の中期選抜入試の日でした。朝は雪が舞う寒い日となりましたが、和知中の受験生はそれぞれの会場で全力を尽くしてきたと思います。中期選抜入試を受けた人は、最後まで受験勉強に頑張った人です。その頑張りを称えたいと […]

続きを読む
和知中ニュース
図書室の様子

昼休み、図書室をのぞきに行きました。本を返却に来る生徒や本を探しに来る生徒など、10名近い生徒が図書室を訪れていました。

続きを読む
和知中ニュース
エゴレジリエンス講座

スクールカウンセラーにお世話になり、1学期から3回にわたり、エゴレジリエンス講座を行ってきました。1回目は、「柔軟性」、2回目は、「好奇心」、そして今回は、「立ち直る力」というテーマで行いました。目の前の困難から、その困 […]

続きを読む
和知中ニュース
京丹波町学校給食オリジナル

今日の給食は、石井食品株式会社と京丹波町の栄養教諭が考えた『特製ハンバーグの丹波高原ねぎソースかけ』でした。ソースには、京丹波町にある有限会社オアシスランドで栽培された「丹波高原ネギ」がたっぷり使われていました。生徒たち […]

続きを読む
和知中ニュース
唄と太鼓の『二人行脚』

伝統文化【和知太鼓】の授業で、大変お世話になっております和知太鼓の指導者である藤本さんが、今週末、演奏会を綾部市中丹文化会館で開催されます。興味関心のある方は、是非とも参加くださいますようご案内します。

続きを読む
和知中ニュース
1・2年生学年末テスト、3年生調理実習

2月26日(水)~28日(金)の期間を通して、1・2年生は学年末テストを向かえています。1年間の学習の一区切りですね。本当にお疲れ様でした。テスト後の学習内容も次年度及び将来へとつながりますので、来週から3月になりますが […]

続きを読む