2024年8月22日
今日から、駅伝練習を始めました。夏休み中は、各部活動のウォーミングアップを兼ねて、全員で行います。2学期に入ると本格的に駅伝練習に参加する生徒を募集していきます。今日は、朝から太陽が照りつけ、暑くなりましたが、学校周辺を […]
2024年8月20日
お盆休みに関わる学校業務停止日が終わり、生徒の活動が再開しました。今日は、午後から3年生が登校し、入試に向けた学力向上のための学習会を行いました。今日は、数学と国語に取り組みました。数学では、各自が夏休みの宿題に取り組ん […]
2024年8月8日
3年生は午後から、学校に集まり、演劇の練習をしました。今日も大変暑い日でしたが、全員元気に登校し、今日は、立ち稽古を行っていました。3年生は、夏休みの宿題だけでなく、各高校の説明会に参加したりと、今年の夏休みは例年に比べ […]
2024年8月6日
8月3日の土曜日、京丹波町が実施されているカヌー教室にフリースポーツ部が参加をしました。ここ数年、夏休み中にフリースポーツ部はカヌー体験をしています。ですから、2,3年生は経験がありますが、1年生にとっては初めての経験と […]
2024年8月5日
京丹波町の友好町である福島県の双葉町の中学生が、8月3日から京丹波町を訪れています。8月4日の午前中には和知ふれあいセンターに来られ、和知中学生と伝統文化を通じての交流を行いました。まずは、和知中学生が、和知人形浄瑠璃と […]
2024年8月2日
第41回 『わち子どもの集い』が和知ふれあいセンターで行われました。これは、わちこども園、和知小学校、中学校、丹波支援学校に通っている和知地域の児童や生徒などが集まり、交流をするものです。今年は、和知小学校が全体の担当で […]
2024年8月1日
3年生は受験に向けた学習会を行いました。今日は、高校の学校説明会があり,そこに数名の生徒が参加していたので、全員は揃いませんでしたが、理科と社会の過去の入試問題等について取り組みました。人数も少ないこともあり、みんなで相 […]
2024年7月31日
3年生は、本日学年登校日でした。文化祭の演劇の準備をしていました。今年は、熱中症対策もあり、体育祭と文化祭の日程を交換し、9月に文化祭、10月に体育祭(今年から、和知小学校と合同のスポーツフェスティバル)を行います。その […]
2024年7月30日
7月29日(月)にバドミントンの京都府大会が開催されました。和知中学校からは、先日の口丹バドミントン大会で見事に優勝をした男子チームが団体戦の部に出場しました。1回戦の相手は、京都市内の第4位のチームであり、一生懸命にど […]
2024年7月30日
7月27日(土)に、京都市のたけびしスタジアムで京都府の陸上大会が行われました。和知中学校からは、先月の口丹波の陸上大会で見事に優勝を果たした2年生井上さんが、共通女子円盤投げに出場しました。熱中症が心配される程の大変暑 […]