ようこそ先輩
今日の午後に、『ようこそ先輩 先輩から学ぶキャリア講演会』を実施しました。この講演会は、今年で2回目になり、和知中学校の先輩で、様々な分野でお仕事をされている方に和知中学校に来ていただき、その仕事を選んだきっかけや仕事の苦労話、またやりがいなどを聞き、将来の職業選択にいかしていくことをねらいとしています。今回お呼びした先輩は、園部消防署に勤務されている井上史朗さん、フリーランスのカメラマンとして活躍されている荒川晋作さん、そして、オンラインで参加していただいた上智大学准教授の樋口裕城さんの3人です。
井上さんからは、『3.11の東日本大震災』に救助にいかれたときの話などを熱く語っていただきました。荒川さんからは、実際に撮影されているオリンピックのメダリストの写真などを見せてもらいながら、自分の好きなことを追求してほしいと話されていました。樋口さんからは、大学の先生の仕事についての説明の後、世界の貧しい国を研究対象としていることや中学生には、英語について、しっかりと勉強しておいてほしいという話がありました。普段はあまり聞くことのない話ばかりで、中学生も集中してしっかりと聞き、また、積極的に質問も行い、充実したキャリア講演会になりました。











