救急救命講習
本日は、2年生が救急救命講習を受けました。明治国際医療大学の救急救命学科から4人の先生方に来ていただきました。スライドで、説明を聞いた後、実際に人形を使って、心肺蘇生法を教えていただきました。最後は、実際に倒れていた人を発見したという想定で、役割分担をして、その役割に沿って、みんなで協力をして命を助けるという体験をしました。生徒にとっては、初めてのことばかりだったと思いますが、もしかすると今日教えていただいたことが、役に立つ場面が来るかもしれませんので、しっかりと覚えておいてほしいと思います。








