部活動
1月20日(土)~21日(日)、滋賀・栗東高校体育館において風間杯全国高校選抜大会近畿ブロック予選会が開催されました。
<大会結果>
【学校対抗戦】 第2位
【個人対抗戦】
51kg級 第2位 北島 魂(2年1組・三重県四日市市立内部中)
55kg級 第2位 藤原 虎之介(1年1組・府中市立府中第二中)
60kg級 優 勝 伊藤 優隼(2年3組・吹田市立第三中)
第2位 上武 春輝(2年3組・焼津市立豊田中)
65kg級 第6位 福井 橙空(1年3組・藤枝市立葉梨中)
71kg級 優 勝 江口 翼(1年3組・大田区立蓮沼中)
80kg級 優 勝 水崎 竣介(2年1組・静岡市立城内中)
※水崎 竣介選手が個人対抗戦最優秀選手賞を受賞
12月21日(木)~24日(日)、国立代々木競技場 第二体育館において令和5年度 天皇杯全日本レスリング選手権大会が開催されました。
<大会結果>
女子50kg級 3 位 坂根 海琉子(3年1組・島根大学教育学部附属義務教育学校)
女子62kg級 3 位 竹元 紫凛(2年1組・広島市立翠町中)
11月4日(土)~5日(日)、丹後緑風高等学校網野学舎において令和5年度京都府高等学校レスリング競技新人大会兼全国選抜大会京都府予選会が開催されました。
<大会結果>
【学校対抗戦】 優勝
【個人対抗戦】
51kg級 第2位 北島 魂(2年1組・三重県四日市市立内部中)
第3位 吉澤 悠稀(1年1組・市貝町立市貝中)
55kg級 優 勝 藤原 虎之介(1年1組・府中市立府中第二中)
60kg級 優 勝 伊藤 優隼(2年3組・吹田市立第三中)
第2位 上武 春輝(2年3組・焼津市立豊田中)
65kg級 優 勝 福井 橙空(1年3組・藤枝市立葉梨中)
第4位 和田 龍之丞(1年3組・大宮中)
71kg級 優 勝 江口 翼(1年3組・大田区立蓮沼中)
80kg級 優 勝 水崎 竣介(2年1組・静岡市立城内中)
第4位 片西 陸朗(1年3組・網野中)
92kg級 優 勝 井上 元太(1年1組・和光市立第二中)
*上位2校・3名までが、来年1月に滋賀県で開催される全国選抜大会近畿予選会に出場します。
10月14日(土)~15日(日)、フォーデイズ杯令和5年度第16回全日本女子オープン選手権が静岡・焼津市総合体育館にて開催されました。
<大会結果>
【U17の部】
61kg級 優 勝 竹元 紫凛(2年1組・広島市立翠町中)
8月14日(月)~20日(日)、レスリングのU20(20歳以下)世界選手権がヨルダン・アンマンにて開催されました。
<大会結果>
女子50kg級 第3位 坂根 海琉子(3年1組・島根大学教育学部附属義務教育学校)
※夢の世界を舞台に堂々の活躍することができました。皆様、応援ありがとうございました。
7月27日(木)~30日(日)に北海道札幌市・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道立真駒内公園屋内競技場)にて、北海道高校総体インターハイレスリング競技2023が開催されました。
<大会結果>
【個人対抗戦】
男子80kg級 2 位 水崎 竣介(2年1組・静岡市立城内中)
女子50kg級 1 位 坂根 海琉子(3年1組・島根大学教育学部附属義務教育学校)
女子62kg級 2 位 竹元 紫凛(2年1組・広島市立翠町中)
7月16日(日)、令和5年度特別国民体育大会レスリング競技少年男子の部・女子の部・成年男子の部京都府代表選考会兼ビギナー大会が京都府立青少年海洋センター(宮津市)にて開催されました。
<大会結果>
【少年男子の部】
51kg級 第3位 北島 魂(2年1組・三重県四日市市立内部中)
55kg級 優 勝 伊藤 優隼(2年3組・吹田市立第三中)・第2位 藤原 虎之介(1年1組・府中市立府中第二中)
60kg級 第2位 上武 春輝(2年3組・焼津市立豊田中)
65kg級 第3位 福井 橙空(1年3組・藤枝市立葉梨中)
71kg級 優 勝 江口 翼(1年3組・大田区立蓮沼中)・第2位 三浦 絋輝(3年1組・網野中)
80kg級 優 勝 水崎 竣介(2年1組・静岡市立城内中)
92kg級 優 勝 井上 元太(1年1組・和光市立第二中)
【女子の部】
62kg級 優 勝 竹元 紫凛(2年1組・広島市立翠町中)
【ビギナーの部】
55kg級 第2位 岩井 佑真(1年2組・峰山中)
71kg級 第2位 和田 龍之丞(1年3組・大宮中)
80kg級 優 勝 片西 陸朗(1年3組・網野中)
92kg級 優 勝 濱田 柚里(1年1組・網野中)
6月10日(土)~13日(火)にキルギス・ビシュケクでU17アジア選手権が開催されました。
本学舎からは、80kg級水崎竣介選手(2年1組・静岡市立城内中)が参加し、見事第5位に輝きました。
【写真】本学舎壮行会での水崎竣介選手
6月16日(金)~18日(日)、第59回近畿高等学校レスリング選手権大会がグリーンアリーナ神戸にて開催されました。
<大会結果>
【学校対抗戦】 第2位
【個人対抗戦】
<男子フリースタイル>
51kg級 第2位 北島 魂(2年1組・三重県四日市市立内部中)
55kg級 優 勝 伊藤 優隼(2年3組・吹田市立第三中)
60kg級 優 勝 上武 春輝(2年3組・焼津市立豊田中)
65kg級 第3位 福井 橙空(1年3組・藤枝市立葉梨中)
80kg級 優 勝 水崎 竣介(2年1組・静岡市立城内中)
<男子グレコローマンスタイル>
51kg級 第3位 吉澤 悠稀(1年1組・市貝町立市貝中)
55kg級 第3位 藤原 虎之介(1年1組・府中市立府中第二中)
71kg級 優 勝 江口 翼(1年3組・大田区立蓮沼中)
<女子>
50kg級 優 勝 坂根 海琉子(3年1組・島根大学教育学部附属義務教育学校)
50kg級 第4位 小路 実寛(3年1組・峰山中)
62kg級 優 勝 竹元 紫凛(2年1組・広島市立翠町中)
※坂根 海琉子選手・竹元 紫凛選手は7月27日(木)~30日(日)、北海道・札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナにて開催される全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場が決定いたしました。
6月3日(土)~4日(日)、丹後緑風高等学校網野学舎において令和5年度全国高等学校総合体育大会レスリング競技会兼近畿高等学校レスリング選手権京都府予選会が開催されました。
<大会結果>
【学校対抗戦】 優勝
【個人対抗戦】
第3位 51kg級 北島魂(2年1組・三重県四日市市立内部中)・第4位 吉澤 悠稀(1年1組・市貝町立市貝中)
優 勝 55kg級 伊藤 優隼(2年3組・吹田市立第三中) ・第2位 藤原 虎之介(1年1組・府中市立府中第二中)
優 勝 60kg級 上武春輝(2年3組・焼津市立豊田中)
優 勝 65kg級 福井 橙空(1年3組・藤枝市立葉梨中)
優 勝 71kg級 三浦 絋輝 優勝(3年1組・網野中)
第2位 江口 翼(1年3組・大田区立蓮沼中)
優 勝 80kg級 水崎 竣介(2年1組・静岡市立城内中)
優 勝 92kg級 井上 元太(1年1組・和光市立第二中)
【ビギナーの部】
優 勝 中量級 和田 龍之丞(1年3組・大宮中)・第2位 岩井 佑真(1年2組・峰山中)
優 勝 重量級 片西 陸朗(1年3組・網野中)・第3位 濱田 柚里(1年1組・網野中)
*優勝校・優勝者は8月に行われる全国高校総体(インターハイ)出場
*上位4名までは6月に行われる近畿選手権出場
10月2日(日)~5日(水):FUKAI SQUARE GARDEN足利(足利市民体育館)
少年男子フリースタイル
65kg級 細川周 優勝(選抜大会・インターハイ・国体の3冠達成)
71kg級 本橋知大 5位
80kg級 伊藤大輝 3位
女子フリースタイル
53㎏級 坂根海琉子 5位
少年男子グレコローマンスタイル
55㎏級 伊藤優隼
60㎏級 松田來大 3位
【卒業生の活躍】
成年男子フリースタイル
65㎏級 土井璃音 5位
86㎏級 高橋夢大 5位
令和4年度京都府高校生レスリング・グレコローマン選手権大会
第9回京都府高校生女子レスリング選手権大会
9月10日(土):海洋高等学校
グレコローマンスタイルの部
51kg級 北島魂 2位
55kg級 芹沢敬士 優勝
60kg級 松田來大 優勝 ・ 上武春輝 3位
65kg級 三浦紘輝 優勝
71kg級 細川周 優勝 ・ 本橋知大 2位
80kg級 伊藤大輝 優勝 ・ 水崎竣介 2位
女子の部
軽量級 坂根海琉子 優勝
重量級 竹元紫凛 優勝
令和4年度第38回全国高校生グレコローマンスタイルレスリング選手権大会
8月17日(水)~19日(金):大阪府・堺市金岡公園体育館
51kg級 北島魂
55kg級 伊藤優隼 ・ 芹沢敬士
60kg級 上武春輝
65kg級 細川周 3位 ・ 三浦紘輝
71kg級 本橋知大
80kg級 伊藤大輝 ・ 水崎竣介
令和4年度全国高等学校総合体育大会レスリング競技会
8月1日(月)~4日(木):高知県立県民体育館
学校対抗戦 5位
個人対抗戦
55kg級 芹沢敬士
60kg級 松田來大
65kg級 細川周 優勝(春の全国選抜大会に続いて2冠)
71kg級 本橋知大 5位
80kg級 伊藤大輝 5位
女子47kg級 松田幸々 3位
女子50kg級 坂根海琉子 3位
女子68kg級 竹元紫凛 5位
令和4年度国民体育大会レスリング競技京都府予選会
7月17日(日):京都府立青少年海洋センター
【少年の部】
51kg級 多賀野祥伍 3位 ・ 北島魂 3位
55kg級 伊藤優隼 優勝 ・ 芹沢敬士 2位
60kg級 松田來大 優勝 ・ 上武春輝 3位
65kg級 細川周 優勝 ・ 三浦紘輝 2位
71kg級 本橋知大 優勝
80kg級 伊藤大輝 優勝
92kg級 水崎竣介 2位
【女子の部】
53kg級 坂根海琉子 2位 ・ 松田幸々 3位
62kg級 竹元紫凛 3位
*優勝者は10月に行われる栃木国体に出場
令和4年度近畿高等学校レスリング選手権
6月17日(金)~19日(日):大阪・ひまわりドーム
学校対抗戦 優勝
個人対抗戦
≪フリースタイル≫
55kg級 芹沢敬士 2位 ・ 伊藤優隼 3位
60kg級 上武春輝 2位
65kg級 細川周 優勝 ・ 三浦紘輝 3位
71kg級 本橋知大 優勝
80kg級 伊藤大輝 優勝
92kg級 水崎竣介 2位
≪グレコローマンスタイル≫
51㎏級 北島魂 3位
≪女子≫
47kg級 松田幸々 優勝
50kg級 坂根海琉子 優勝
68kg級 竹元紫凛 優勝
*女子の優勝者は8月に行われる全国高校総体(インターハイ)出場
令和4年度全国高等学校総合体育大会レスリング競技会兼近畿高等学校レスリング選手権京都府予選会
6月4日(土)~5日(日):丹後緑風高等学校
学校対抗戦 優勝
個人対抗戦
51kg級 北島魂 3位 ・ 多賀野祥伍
55kg級 芹沢敬士 優勝 ・ 伊藤優隼 2位
60kg級 松田來大 優勝 ・ 上武春輝 3位
65kg級 細川周 優勝 ・ 三浦紘輝 2位
71kg級 本橋知大 優勝
80kg級 伊藤大輝 優勝 ・ 奥一心 2位
92kg級 水崎竣介 2位
*優勝校・優勝者は8月に行われる全国高校総体(インターハイ)出場
*上位4名までは6月に行われる近畿選手権出場
令和4年度京都府高等学校総合体育大会レスリング競技会 兼 全国高校生グレコローマン大会京都府予選会
5月21日(土):京都八幡高等学校
51㎏級 2位 北島魂
55㎏級 1位 芹沢敬士 ・ 2位 伊藤優隼
60㎏級 1位 松田來大 ・ 2位 上武春輝
65㎏級 1位 細川周 ・ 2位 三浦紘輝
71㎏級 2位 本橋知大
80㎏級 1位 伊藤大輝 ・ 2位 水崎竣介
92㎏級 3位 奥一心