網野学舎
9月24日の体育祭は最高の秋晴れの中、大成功に終わりました。準備から当日の運営に至るまで走り回った2年生の体育委員長に話を聞きました。
【体育委員長】 A.Yさん(2年1組・丹後中)
「私は体育委員長はもちろん、体育委員自体もまったく初めての経験でした。不安ではありましたが、一人でやるのではなく、委員の意見を聞き、3年生の先輩方の力もたくさん借りながら進めていきました。重要な学校行事の一つである体育祭を成功させたいと、委員長としての自覚と責任を持って当日を迎えました。
当日は、はじめての1年生も上級生とともに盛り上がって楽しく応援していましたし、最後となる3年生はもちろん、全校生徒にとっても、とても思い出に残る体育祭になったと思います。私も自分の競技では全力で走りました。
私はバスケットボール部で副部長をし、2年生でしたが今回 体育委員長を務めました。これらの経験で培ったリーダーシップをさらに発揮して、残り半分となった高校生活をさらに充実させていきたいです。」
...文化祭、そして体育祭と、網野学舎の学校祭は無事に幕を閉じました。行事を経験する度にどんどん逞しくなっていく生徒の皆さんを、これからも頼もしく見守っていきます。
(取材・文 安達卓能)