網野学舎
1月8日(水)、3学期始業式を行いました。
式辞で後藤校長は、ある大手IT企業の創設者の言葉"1.01と0.99の法則"について話をしました。わずか1%でも昨日の自分より良くなるようにと努力を積み重ねていけば、逆にたった1%ずつだったとしても日々の努力を怠ったときと比べて、将来信じられないほどの大きな差になる。しかも、はじめはほとんど成長をしていないように見えても、あきらめず粘り強く努力を続けていけば、途中から急激に成長をしていく、というものでした。そして校長は最後に、一年後に「自分は成長することができた」と思える一年にぜひしてほしいと全校生徒に期待をし、式辞を結びました。
続いて、生徒会執行部による伝達表彰ならびに壮行会が行われました。伝達表彰ではレスリング部と企画経営科生がそれぞれ表彰を受けました。壮行会ではレスリング部が登壇し、全校生徒の前で決意を表明しました。