網野学舎
12月17日(火)、「令和6年度第18回丹後活性化プレゼンテーション大会」を京都府丹後文化会館にて開催しました。お世話になった地域の方々をお招きし、多くの方々に参観をしていただきました。企画経営科3年生は、地域活性化のために今できることを考え、これまで取り組んできた内容とその成果について発表をしました。同科2年生は企画経営科の取組を紹介しました。さらに、普通科による総合的な探究の時間における成果など、多様な発表を楽しめる一日になりました。
【発表内容】
企画経営科 2年生 取組紹介
企画経営科 3年生 この夏古代丹後王国が蘇る!!
ゆにはいプロジェクト ~宇治市と京丹後市の架け橋~
農業×商業=〇〇 ~〇〇をみ~つけた♡~
丹後から始めるリサイクル ~10年後20年後の明るい未来へ~
丹後緑風高校のキャラクター創造/生成AI研究
地域を笑顔に(^^)/! ~食で持続的な地域社会を実現~
普通科 1・2年生「総合的な探究の時間」発表
子育て・教育ゼミ 子どもの遊び場
産業ゼミ 丹後の知らない世界
コミュニティゼミ mobi
歴史文化ゼミ 京丹後の知名度を上げよう
歴史文化ゼミ 丹後ちりめんについてのアンケート
歴史文化ゼミ ばらずしを広めたい
自然環境ゼミ ハーバリウム体験
普通科 3年生「総合的な探究の時間」発表