網野学舎
5月31日(水)2・3限目、企画経営科2年生を対象に京丹後市地域おこし協力隊・丹後エクスペリエンス 代表 八隅 孝治様に御講義いただきました。
八隅様は、海ゴミが世界で1秒間に380kg発生している現状を変えようとプレシャスプラスチック製品を製造販売しています。また、毎月「ビーチクリーン」活動もされています。
企画経営科2年生は、「観光ビジネス」の授業で地域の課題について学習しています。生徒の感想から、「やってみたい!という気持ちを大事にしていきたい」「海ゴミについて今までより興味をもった」「自分の将来について深く考えることができた」「私もビーチクリーンに参加したいと思った」など前向きな姿勢を感じることできました。
自分たちには今何ができるのか、今後どうしていきたいか考える良い機会となりました。