お知らせ(2025年3月)

2025/3/24 令和6年度 修了式

 この修了式では、1年間を振り返り、子どもたちも大きく成長した姿で修了式に臨むことができました。4月からは、一つ学年が上がり、心機一転頑張ってくれることと思います。この1年間、保護者や地域の皆様のおかげで、子どもたちは安心安全に学校生活を過ごすことができました。本当にありがとうございました。新年度も元気いっぱいの子どもたちと会えることを楽しみにしています。

2025/3/19 卒業証書授与式

 今年度は、36名が佐山小学校を卒業しました。6年間、家族や地域の皆さまに見守られながら、佐山小学校で大きく成長した姿を、卒業証書授与式で見せてくれました。その姿は、出席した4年生・5年生の在校生の目にしっかりと焼き付いたことと思います。中学校でも大きく成長してください。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

2025/3/13 出前授業(SDGs)

 久御山町の産業環境政策課を通じて、外部講師の方に来ていただき、5年生を対象にSDGsについての出前授業を実施してもらいました。子どもたちは、政府、金融機関、電力会社、住宅メーカーなど12チーム分かれてチーム内のカードを選んでいきます。環境を守ることと経済活動のバランスはどうやって取っていくのか、カーボンニュートラルに近づくには、どうすればよいのかなどを考えながらカードを選んでいました。カードゲームを通して、楽しく学ぶことができました。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

2025/3/13 農業体験学校(ジャガイモ植え付け)

 今年度最後の農業体験学校が行われました。校区青少協の皆さんのご協力の下、今回は、じゃがいもの苗植えを子どもたちは体験させていただきました。子どもたちは、ジャガイモがたくさん実るようにと願いを込めて、種芋を植えていました。今年度1年間、校区青少協の皆さんにお世話になり、子どもたちの体験活動として、農業体験学校が実施できましたこと、誠にありがとうございました。

KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera

過去の記事

2025年2月

2025年1月

2024年12月

2024年11月

2024年10月

・2024年9月

・2024年8月

・2024年7月

・2024年6月

・2024年5月

・2024年4月

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA