学校生活

 
 

9月20日(金)に性教育講演会を行いました。

京都教育大学の関口久志教授に「あなたとみんなの生と性、もっと大切に、もっと幸せに」という演題で、高校の教職員をされていた頃の経験からお話しいただきました。性の多様性や個別性、経済的背景から見る恋愛状況、国際的な結婚問題、デートDVなどのキーワードに触れ、クイズ形式で生徒も一緒に考える場面もあり、「自分と他人を大切にしてほしい」という先生の熱い思いが伝わる講演会でした。公演後の生徒の感想からも、性について身近に感じ、考えることができたという声を聞くことができました。

 
 
 
 

10月1日(火)洛西高校40周年記念式典を行いました。

第一部では、記念式典を行いました。歴代校長をはじめ多くの方にご来賓いただき、ご祝辞を賜りました。同窓会からは、40周年を記念して記念品を学校へ贈呈していただきました。

第二部では、本校19期卒業生のONE JAPAN代表濱松 誠氏に「後悔しない人生を歩む~みなさんに伝えたい大切なこと~」という演題で講演をしていただきました。自分と他人の命を何よりも尊重しながら、様々な場所に行き、人と話し、様々な視点から物事を見ることや、新しいことに挑戦することの大切さについてご自身の体験も交えて熱く語ってくださいました。

 
 
 
 

 9月2日(月)に自転車安全利用推進講習を行いました。

 京都府府民環境部安心・安全まちづくり推進課の方に自転車の交通ルールやマナー、自転車事故を起こした際の責任などについて講演をしていただきました。交通について正しい知識を学び、安全に通学できる力を身につけることができました。今後実施を予定している実技講習を受講すると「自転車安全利用推進員」の資格を取得できます。自身の安全はもちろん、自転車を安全に利用することで地域の安全に貢献できることを学んでほしいと思います。

 
 
 
 

8月26日(月)第2学期始業式を行いました。式に先立って行われた新しく着任されたAETの先生の挨拶の後、校長先生、教務部長、生徒指導部長の先生から夏休みの振り返りと2学期の過ごし方についてお話がありました。夏休みを終え、生徒達は元気な姿を見せてくれました。2学期は洛西フェスティバルという大きな行事からスタートします。何事にも一生懸命取り組み、充実した学校生活を送るとともに、高校生として必要な力をより伸ばしてほしいと思います。

 
 
 
 

 7月19日(金)第1学期終業式を行いました。校長、進路指導部長、生徒指導部長から生命の大切さや夏休みの過ごし方についてのお話がありました。その後、優秀な成績を収めた部活動部員の伝達表彰を行いました。

 夏休みは様々なことに挑戦するとともに、安全に注意して過ごすよう心がけてください。2学期に全員が成長した姿を見せてくれることを期待しています。

 
 
 
 

 3年生の選択科目、「子どもの発達と保育」で絵本についての講演会を行いました。図書室にて本校学校図書館司書の藤谷先生より絵本についてお話をしていただきました。絵本が子どもの発達に与える影響や絵本の読み方、読み聞かせの際の絵本の選び方などを教えて頂き、その後、実践に移りました。代表者による絵本の読み聞かせも行いました。当日は府立図書館よりたくさんの絵本や大型絵本、紙芝居等もお借りして、大変有意義な講演会となりました。

 
 
 
 

 3年生の選択科目、「フードデザイン」でミルク教室を開催しました。日本乳業協会より管理栄養士に来ていただき、牛乳についての講義を受けました。牛乳の種類や栄養価、カルシウムの大切さなどについて教えて頂き、その後、乳製品を使った調理実習を行い、試食しました。牛乳や粉チーズを使った野菜たっぷりのリゾットとヨーグルトの入ったケーキの2品でした。成長期に必要な栄養素を意識するよい機会となりました。

 
 
 
 

6月14日(金)全学年を対象に人権学習を行いました。

第1学年はハンセン病について学習しました。今も差別を受けているハンセン病患者の現状を知り、正しい知識と理解を深めることができました。偏見のない社会を実現するために自分に何ができるかを具体的に考え、人権意識を高めました。

第2学年に対しては、佛教大学教育学部の原清治教授に「ネット社会と高校生の人権」という演題で講演を行っていただきました。被害の実例を知ることでネット社会特有の人権侵害を理解し、人権を侵害しないような良い使用方法を考えることができました。

第3学年は労働者や就職活動者に関する人権問題を学習しました。ブラック企業を題材にして、就職活動者や労働者をとりまく現状を知り、課題を考えることで、人権に配慮した社会生活を送る重要さを学ぶことができました。

 
 
 
 

 5月27日(月)~31日(金)は生活指導週間でした。登校時間中に、風紀委員の生徒や教員が校門に立って挨拶の啓発、正しい制服の着用や交通安全について啓発を行いました。30日(木)は西京警察やPTAの方々にも協力していただきました。今後も交通安全に気をつけて登下校するとともに、洛西高校生としての自覚を持って過ごしましょう。

 
 
 
 

5月24日(金)生徒総会を行いました。生徒会役員が生徒会の活動計画や予算・洛西フェスティバルの要項などについて全校生徒の前で説明をしました。円滑に議事は進行し、議案はすべて可決されました。

その後、生徒会長が洛西高校40周年を記念して作られたロゴマークを紹介しました。40周年記念行事や様々な場所で使用していくロゴマークになりますので、生徒の皆さんも知っておいてほしいと思います。